
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です
>受講料は4万くらいです・・・
決して安いとは言えませんが、自分に「受講したい」と言う意欲があるのなら、親御さんに相談されて、失礼ながら経済的にOKなら受講されると良いと思います。あとになって「しまった、あのときに受けておけばよかった・・」と後悔しないように、出来るだけのことを出来るときにしておく方がよいと思います。

No.3
- 回答日時:
【現在通っている塾の春期講習なら】
内容を確認しましょう。
その上で、必要かどうかを判断すればよいことです。
【現在通っていない塾の春期講習なら】
体験も兼ねて、受けてみるのもありです。
ただ、通常授業と質が同じとは限りません。
No.2
- 回答日時:
塾の春期講習って受けたほうがいいですか?
もし、お金のほうに問題がなければ受講するに越したことはありません。
特に今年の場合は、コロナの影響で、カリキュラムどおりに落ち着いた勉強が出来なかったという場合が多いので、そのフォローといいう意味でも受けておく方が良いだろうと見ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 受験生です。 私は、看護学校の入学を目的とする予備校に通っています。 夏休み期間は強制ではないのです 3 2023/07/21 12:20
- 高校受験 高校受験で偏差値47を目指している者です。 夏休み中今塾で夏期講習をしています。 偏差値低いのに夏期 4 2022/08/03 16:02
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 予備校・塾・家庭教師 こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。 予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備 2 2022/06/10 00:51
- 予備校・塾・家庭教師 アラフィフ女子、塾正職員は勤まりますか? 6 2022/05/19 20:24
- 高校受験 高校受験を控えた子供が夏期講習期間は休みたいと塾に申し出たところ夏期講習は必須だと言われて退塾になり 1 2022/09/04 10:39
- 予備校・塾・家庭教師 多摩美志望です。画塾が近くにない場合、遠くの画塾に夏期講習や冬季講習だけ行ってあとは学校の美術の先生 3 2022/12/06 16:07
- 高校受験 模試と夏期講習の違いを教えて欲しいです!!今年受験生の中学三年生です 2 2023/07/24 22:01
- その他(学校・勉強) 高一です。勉強方法について質問です。 夏休み期間中のおすすめの勉強法を教えてください。 特に、国語の 2 2023/07/25 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験前なのに塾やめたい
-
塾にロングスカートはTPO的にま...
-
塾講師から子供が無視される
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
至急 塾講のバイトをしています...
-
毎度赤点高校生 個別指導塾へ入...
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
学生から教授への好意について...
-
塾のバイト応募するか迷ってます
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
先生って生徒に授業のとき顔を...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
武田鉄矢氏のアマチュア時代、...
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
競業避止義務について 競業避止...
-
個別教室のトライを辞めたい【...
-
高三受験生です。 塾を休みすぎ...
-
指定校推薦と一般について 現在...
-
塾講 すっぽかし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
武田塾刈谷校に年間100万円近い...
-
高3で、塾を辞めるか迷っていま...
-
中3の12月に塾辞めるってどう思...
-
塾講師から子供が無視される
-
学校休みの土日に塾行く時制服...
-
中学生の塾の夏期講習って、夜...
-
俊英館
-
塾にロングスカートはTPO的にま...
-
河合塾の夏期講習ってどんな感...
-
受験生の者ですが、同じ塾に好...
-
塾の先生は自分が担当している...
-
中3の夏季講習
-
受験前なのに塾やめたい
-
20歳から名古屋大学文学部の受...
-
家庭教師や塾講の短期アルバイト
-
現在、野田塾に通わせていただ...
-
アラフィフ女子、塾正職員は勤...
-
愚痴いいですか? 最近、電話で...
-
現在高2大学受験するために塾を...
-
予備校や進学塾は自分勝手すぎ...
おすすめ情報
受講料は4万くらいです・・・