重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エンジニア、ITエンジニアとはなんですか?
システムエンジニアのことですか?

A 回答 (2件)

まず、技(ワザ)を使う人・職業について、次のことを頭に入れてください。


『技術』と『技能』です。

『技術』は『普遍的理論などに裏付けられたワザ』です。
物理・化学や数学などの理論を使い、誰がやっても同じようにすれば同じ答えが得られるような手法を『技術』といい、それを使って仕事をする人を『技術者』と言います。

これに対し、『人が自分の感覚と体の使い方を訓練して手に入れた能力』が『技能』です。
たとえば、大工さん、自動車なんかの整備や修理をするひと、工場で作業をする人、芸術家、お料理人なんかのウデが『技能』で、それを仕事にする人を『技能者』と言います。

簡単に言えば、理論・法則などを使う『頭(=理屈)』を使う人が『技術者』、『感覚や手先の動き』を使う人が『技能者』です。
どちらが良いとか悪いとかは関係ありません。
仕事の性質を区別しているだけです。

このうち、前者の『技術者』を英語で『エンジニア』と言います。

エンジニアは、物理・化学・数学などの理論に基づいて作られたいろいろな手法を使う人ですから、そのための訓練は『勉強』ということになります。

そのうち、コンピュータを中心にした情報技術や通信技術の世界の技術者をITエンジニアと言います。

また、コンピュータを使って特定の機能を実現しようとしたものをコンピュータシステムと言います。
パソコンのようなコンピュータそのものはいろいろな目的に使えます。
文書を作るにも使えますし、インターネットで情報を集めたり発信するにも、音楽や映像を作ることもできます。
でも、それはソフトと呼ばれるコンピュータを動作させるプログラムや、コンピュータにつなぐ周りの機器がなければいけません。
それを、たとえば、銀行のATMシステムを作ろうとして、どんなソフトを用意し、どんな装置を用意するかなど考える仕事が『システムを作ったり運用する仕事』で、それを仕事にしている人が『システムエンジニア』です。

システムエンジニアは、機械としてのコンピュータについて熟知しているだけでなく、そこで使うプログラム、接続する装置についても、それらを開発したり量産することについても知識や経験を持ち、そう言ったことを具体的にやってくれる人や組織を率いていく能力も求められます。

まとめれば、システムエンジニアは、ある意味でITエンジニアの中の人で、ITエンジニアはエンジニアの中のひとつの種類、ということです。
    • good
    • 0

エンジニア、ITエンジニアとはなんですか?


システムエンジニア=SE=情報システム関連お仕事をする人
その他、細かく分けると
IT=情報技術(エンジニア
今はさらに
NE=ネットワーク(エンジニア

家を建てるなら
図面屋、大工、屋根屋のような感じだ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!