
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
昔聞いた「優しさと厳しさは反対ではなく表裏一体のもの どちらも他者を思いやるのは同じだから」という言葉が心に残っています。
他者を思いやるという心がなければ厳しさは「自分に迷惑をかけるな」という非情になり、優しさは「相手に嫌われたくない」という媚びになるのだそうです。
No.11
- 回答日時:
>心の中では「めんどくさ」と思ってても、何か(いい事)してくれる人、というのは「優しい人」と呼べると思いますか?
呼べる時もあれば、呼べない時もある。
ような気がします。
というか
「めんどくさ」と思いながらも「優しい人」と呼べるような気も・・・。
No.10
- 回答日時:
世の中なんて勘違いで成り立ってるから
好きな相手なら優しい
興味なかったり、嫌いな相手は
優しくない
てな感じだ思いますよ
そもそも論でめんどくさいことはしないから
どちらにも当てはまらないタイプなので
二者択一だけど
回答出来ないですね
No.7
- 回答日時:
昔は「本当のやさしさとは何か」と若者は考えていました
偽のやさしさを偽善的と言って嫌がっていましたねえ
本当の優しさは心の中から優しい行為 じゃないと続かない。
と 当時は言っていましたが 今はどうなんでしょうねえ?
B君派だと思いますがねえ。
No.6
- 回答日時:
Aでしょう。
「優しさ」とは「行動」です。
一瞬たりとも、またはほんの僅かでも「面倒くさ」と思わずに優しい行動をできる人だけが「優しい人」と定義したとしても、その人が「面倒くさ」と思ったかどうかが(相手が教えてくれなければ)判定できません。
そして、「面倒くさ」と思って何もしないのと、そう思っても何かすることでは天と地の開きがあるでしょう。
その一方、「面倒くさ」と思わずに何かすることと、「面倒くさ」と思っても何かしてくれることに、現実問題として、どのような違いがあるのでしょうか。
「面倒くさ」と思おうが、思うまいが、その行為をされた側は、その行動に対して感謝すべき話でしょう。
もしも、この質問の意図が、「面倒くさ」と思ったなら、その行為に対しても感謝する必要がないという話なら、おかしな話であるように感じます。
No.5
- 回答日時:
「優しい人」と呼べると思います。
A君派です。優しさって、我慢なんですよ。
自分のしたい事を我慢して、相手の為に何かしてあげる事です。
我慢せずに、自分のしたいようにしてしまう人間は、優しいとは言えません。
「めんどくさい」「しんどい」「嫌だ」と思っていながらも、相手の為にと、自分の時間や労力を犠牲にして、何かをしてあげられる人は、十分優しいです。
相手を思いやれるという事が重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 優越感。劣等感。無くしたい。 7 2023/05/04 08:52
- その他(社会・学校・職場) 看護学生1年、私はいつも笑顔で優しい人に憧れています。クラスやバイト先にもそのような人がいて、「○○ 3 2022/10/10 21:37
- その他(恋愛相談) 優しい人に質問です。 人や周囲に気を遣ったり、優しくすることを心がけてる人(これは本当はどうでも良い 6 2022/08/19 00:11
- カップル・彼氏・彼女 自己肯定感が低い自信家の扱い方 3 2022/07/07 13:49
- 電車・路線・地下鉄 私はうつ病とパニック障害を持っているため、毎日ヘルプマークをつけて電車通勤しています。 パニック発作 2 2023/04/18 20:39
- 仕事術・業務効率化 仕事に本気で取り組めません。手を抜いてしまいます。 7 2023/05/05 13:40
- 哲学 ぺこりんは、本当は優しくないのか、優しさが中途半端なのか、あるいた舌出して優しくしてるのか。 2 2023/05/21 20:44
- その他(恋愛相談) なんで 10 2022/10/02 21:32
- 会社・職場 職場の雰囲気は、アットホームな環境とON・OFFが線引きされた環境のどちらが望ましいか 2 2022/08/18 20:04
- その他(悩み相談・人生相談) どうして心が優しくて、繊細な人が生きにくい世の中なのでしょうか。人を心から思い合える人って、なんでこ 8 2022/05/20 00:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格好のカモとはいったいどうい...
-
はいはい。わかった、わかった。
-
誰に対しても態度を変えない人...
-
愛はないけど情はあるって・・・?
-
小さな親切、大きなお世話とは
-
ウィンクが可愛いのはなぜだと...
-
悪口は暴力である
-
人の挙げ足取る人ってどう思い...
-
どのような極悪人だろうが悪人...
-
外から来るアヤマチまたはヤマ...
-
質問の内容を曲解して回答する...
-
春姫と眞子姫
-
議論してる人が頭悪くなってい...
-
人の心理として、本当のことは...
-
セールスマンの物の見方(決め...
-
勝負に礼儀は必要か?
-
競争と罪の意識について
-
悪意は悪意で返すべきなのか?
-
本当の愛、って?
-
口喧嘩で絶対に勝てる言葉を教...
おすすめ情報