dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小生は雪国に住んでいますが、毎年春を待ち望んでいます 「小春日和」は一般には「晩秋から初冬」にかけての暖かい日を云うのでしょうが、「1,2月の真冬」の暖かい日にもつい表現してしまいます それは間違いでしょうか!? あるいはどちらにも使用可なのでしょうか? 是非ご教示下さいませ

A 回答 (4件)

>それは間違いでしょうか!?



間違いです。もともと「小春」とは陰暦の10月を指し、新暦で言うと10月下旬から12月上旬に当たるため、小春日和とはその期間の春のように暖かい日を指します。したがって1、2月の暖かい日には使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

有難うございました 参考になりました 勉強になりました

お礼日時:2021/02/23 10:11

冬日和は真冬の晴れを指しますので違いますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました 参考になりました

お礼日時:2021/02/23 10:08

それは「冬日和」と言います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございました 参考になりました

お礼日時:2021/02/23 10:09

「小春」は初冬の頃の暖かい日のことですので、1、2月のような本格的な冬には使わないほうがよいと思います。


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B0%8F%E6%9 …

現在では本来の意味ではない春先に「小春日和」を使う人が増えているそうですが…。
「使いたいときに使えば良い」と思うか、「本来の意味のとおりに使うべきだ」と思うかは個人の自由です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B0%8F%E6%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても有難うございました 参考になりました

お礼日時:2021/02/23 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!