
彼氏や彼女と政治の話をすることについてどう思いますか?
カテゴリ迷いましたが、ひとまず政治で投稿させていただきます。
先日、1年ほど付き合っていた彼女と政治の話をして別れました。
2人でまともに政治の話をするのはほぼ初めてでした。アメリカ大統領選の陰謀論についての話でした。
陰謀論については僕も彼女も否定的ですが、僕の家族が陰謀論を信じており、そのことは彼女も知っていました。
彼女から「トランプは好き?」と聞かれ、僕は「好きか嫌いだったら好き。北朝鮮拉致問題に協力してくれたときの印象が強い」と答えました。
すると、彼女から「あなたがそんな人だとは思わなかった。人種差別主義者を少しでも支持している人とは付き合えない。」と振られてしまいました。
僕は割り切って考えてしまう方で、「トランプの一部の人種差別主義的言動は絶対に容認できないが、北朝鮮問題(僕自身の関心があります)への対応などでは評価できる部分も多いのではないか」と考えています。ちなみに、彼女は北朝鮮問題については深く知らないとのことでした。
また、先程の話をしたときに、彼女からトランプの差別的発言、行為についてまとめたものを見せてもらいました。正直、初めて目にする情報も多く、ひどいものだと思いました。
そこで彼女には、「(これを見て)もうトランプを好きとは言えなくなった。」と伝えたのですが、「そもそも人種差別主義者を深く考えもせずに支持する人とはもう付き合えない」と言われてしまいました。
いきなり訪れた別れだったので、まだ整理がついていません。
皆さんは、恋愛で政治の話はしますか?また、意見が違う場合などは、どのようにしておられますか?どんな意見でも構いませんので、窺いたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
理由は後付けなんですよ。
トランプ=差別主義者というストーリに立てば、それを補完するものは幾らでも出てくる。トランプ=被害者に寄り添うというストーリに立てば、それを補完するものは幾らでも出てくる。
トランプをオバマに置き換えても同じ。
「人種差別主義者を少しでも支持している人とは付き合えない、と差別的な視点で人を差別主義者と決め付けるような奴とは付き合えない」とも言える。相手がどんな人かは分からないけど、視野は狭く、決め付けが激しい人間なのだろうから、どこかで衝突するし、許容範囲の極端に狭いみたいだから必ず破綻する。「早く分かって良かった」、「無駄な時間を使わないで良かった」と思うべき。
No.4
- 回答日時:
異性と政治の話をするのは不毛です。
万に一つも意見が一致する可能性はありませんし何の成果も期待できません。それなら何を期待して話をする意味があるのでしょうか。それがきっかけで別れてしまうってのも極端で狭量だと思うけど、そういう話題にしてしまったことが失敗だったと思いますね。
No.3
- 回答日時:
最近 トランプ政権の話で価値観が合わなくなり
離婚する夫婦もいるそうだから彼女と別れたのもむべなるかな。
自分も家族と政治の話をするけど
理解しあえないと思った段階でフェードアウトするよ
自分の意見を押し付けようとも思わない
池上爺さんがトランプさんは人権問題に
一切関わっていなかったという発言をして炎上したよね
トランプさんが拉致被害者と面談したときは
オバマの対応とは全く違ったていたし
大国の大統領が椅子を用意したりする心遣いは人情味のある人だと
自分も思ったよ
ウイグル人へのジェノサイトを公認したのも
トランプさんとポンペイオさんのお陰でしょう
陰謀論ってあるけど
陰謀論ってCIAが作り出した陰謀というプロパガンダだから
彼女から見せられたまとめがどんなものなのか知らないけど
それを見せられて そそくさと自分の意見を変えてしまう
君もどうかと思うよ
日本で報道されるトランプ発言はすべて偏向報道でしかないし
トランプ支持者に黒人が増えているのも
真実を追求しているアメリカ人が増えていることに他ならないし
トランプさんは世界平和のために
精力的に動き回っていたことは事実だと思っている
↓
https://twitter.com/obakeno_qqqtaro/status/13584 …
No.2
- 回答日時:
彼女と政治の話をする時は、政治に疎い子に政局を説明したり、憲政史を教えてあげるだけです。
トランプを好きか嫌いかで話すのは別に良いけど、君の説明の仕方が悪かったんじゃないけ? 「差別主義的な面は認める事はできないけど、北朝鮮問題ではこれまでのアメリカ大統領の中で1番理解があった所は評価してる」って言えば別に角も立たんでしょう、良い所と悪い所をあげるだけにしとけば良いんだでな。政治の話はどんどんして良いと思うけど、あんま自分の立場を明確にしないほうが良いよ。特に好きとか嫌いとかで語らんほうが良い。
ま、聞いた限りじゃもう諦めたほうが良いんじゃない?むりぽよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー 上祐史浩氏らが激論 なぜ今陰謀論が飛び交う?「他力本願で楽な道」「自尊心を満たす心理」 1 2022/05/25 23:25
- 政治 サンクチュアリ協会・参政党・Qアノン・ 神真都Q会・オウムアレフは全て統一教会のダミー 2 2022/09/29 05:48
- メディア・マスコミ CIAゴミ売りテレビのミヤネ屋で統一教会・文鮮明と北朝鮮の金正日の関係が一部明らかにされ 3 2022/08/27 09:54
- 政治 トランプが大統領に成ったら、米国債のデフォルトしますね? 2 2023/05/31 06:00
- メディア・マスコミ CIAゴミ売りテレビのミヤネ屋で、統一教会・文鮮明と北朝鮮の金正日の関係が一部明らかにされましたが 2 2022/08/26 15:28
- 政治 日本は米国債を150兆円も買ってます。是を売り抜けるには? 5 2023/08/12 20:23
- 政治 今にして思えば、アメリカの大統領がトランプではなくて、バイデンで良かったですね? 4 2022/06/11 06:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報