
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
プライム会員は年に一回払います。
Amazonに入って、
Amazonプライムがいつ更新なのかを見たらいいと思います。
小文字のamazonってくるのは詐欺です
No.8
- 回答日時:
> これは詐欺ですか?
①他の方も書かれていますが、アマゾンに限らす普通のサイトであれば、リンク先の最後にある「.xyz」と言うアルファベットの羅列はしない。
また、「昨日 17:21」「今日 19:40」のどちらにしても、URL先がアマゾンが公式に発表している形になっていない。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …
②↓のサイトに載っている7番は、「今日 19:40」の文章と
非常に似ていると思いませんか?
https://www.cc.uec.ac.jp/blogs/news/2021/01/2021 …
> 私は楽天市場のように無料だと思っていました。
> 期間が過ぎると会員のお金を払わなくては
> いけないですか?
公式サイトには次のように書かれていますよ。
『Amazonプライムについて
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。』
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …
また、公式サイトには「無料体験」に説明の最後に次の注意書きが書かれています。
『無料体験期間中は会費の請求は生じませんが、無料体験期間が終了すると、自動的に有料会員プランにアップグレードされます。Amazonプライム会員への自動更新を停止する方法については、「Amazonプライム会員登録をキャンセルする」をご覧ください。』
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …
No.4
- 回答日時:
あーこれは完全な詐欺です。
そもそもAmazonであれば、https://~~なんて怪しげなリンク先に飛ばそうなんてしません。
加えてその下のプライム会費に関するリンク先の最後、.xyzというドメイン。これは月額使用料がとても安いのでフィッシングサイトや詐欺集団が使うと言われています。
No.1
- 回答日時:
リンクがデタラメなので詐欺じゃない?
疑わしいメッセージは、リンクからアクセスするのではなく、
amazonの正規のトップページからログインしてから、アカウント情報を確認するなどして下さい。
通知されるような事態なら、何らかの警告等が確認できるでしょう。
ちなみに、プライム会員は有料のサービスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) サイトを閲覧していたら間違えて広告をタップしてしまい、海外のサイトにアクセスしてしまいました。 スト 3 2022/11/14 09:21
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ワンクリック詐欺? 怖いのでなるべく早く回答がほしいです2023/02/24誤って何かのサイトを開き 4 2023/02/24 20:51
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- 消費者問題・詐欺 詐欺について学べるサイトをご教示下さい。 昨今、特殊詐欺やフィッシング詐欺などの詐欺に関するニュース 1 2022/05/15 19:24
- 迷惑メール・スパム 誰が助けてくれてるの? 4 2022/09/02 12:02
- 消費者問題・詐欺 詐欺サイトを開いてしまいました… 1 2022/05/16 01:59
- 政治 魚は頭から腐る。これは自民党政権が長く続き過ぎ、腐っている証拠ですね? 4 2022/06/02 12:15
- au(KDDI) auから謎のメッセージ??? auから謎のメッセージが届きました。 内容は、今日中に4万円払わないと 5 2022/07/22 19:48
- ライブ・コンサート・クラブ 詐欺アカウントの可能性は? Twitterでのチケット取引について。 某ライブのチケットをお譲り頂け 1 2022/12/02 12:00
- 訴訟・裁判 昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな 1 2023/08/23 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
教えてください
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
Hクラブは安全か?
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
整形しなくても 顔が変わるとい...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
インスタグラムの競馬競艇LINE...
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
-
大至急 で資料請求したら1000円...
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
クレジットカードで、マスター...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
犯罪か?
-
高校生です。詐欺にあったかも...
-
副業詐欺だと思いますか?報酬...
-
アダルトサイト側に高額請求
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
Hクラブは安全か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
おすすめ情報