dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、質問をさせていただき質問の仕方が悪かったのでご回答が得られませんでしたので、再度質問させてください^^;秀丸を使用してVBのソースを編集する場合、VBのエディタを起動しながら編集すると秀丸で保存した部分が更新されないので困っています。VBのエディタを再起動すれば更新されるのですが、起動したまま更新できるような設定やツールがありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

Add-Inを自作すれば出来るでしょうね。


フリーのAdd-Inを探せば、もしかしてあるかも。

参考URL:http://www.google.com/search?q=VB+Addin+editor
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、ちょっと難しそうですね。。あきらめてVBのエディタを使用します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 09:11

自動で更新できるわけではないので参考程度に・・



<VB6またはVB5>
project1
 form1.frm
 module1.vbp

上記の場合として説明します。
VBを開を開いた状態で、modul1を秀丸で変更し保存します。
VBのプロジェクトエクスプローラーを開き、
一度Moduleを開放してから、もう一度追加してください。

複数外部で編集した場合はすべてのファイルを
開放・追加しないといけないので、VBを再起動した方が
楽ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう手順を踏まないと、やはり無理なのですか。。あきらめてVBのエディタを使用しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 09:19

No.2の者です。



No.1220948の質問、締め切っといたほうがいいような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除し忘れてました^^;ご忠告ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 09:14

VB.NETなら、IDE以外で編集されるとメッセージボックスが出てきますが・・・


VB6とかVB5とかなら、普通には無理っす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無理なんですね。。VCやVB.NETでは出来ていたので、VBでも出来るかなと思いましたが。。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!