
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
ですので、昔から、IT業界での派遣では、職務経歴詐称が普通に行われていたようです。
全くの未経験者なのに「C#での開発経験が3年あります!」とか、一応開発経験はあるけど、該当の言語は未経験。でも、書類上は「開発経験1年」なんて記載する。
あるいは、テスター経験1年しか経験が無いのに、○○言語の開発経験1年と書くとか。
詐称した人は「みんなやっているから、いいのかと思った!」なんて言っていたりします。「みんなで犯罪やれば怖くない!」って気分でしょうか?
ちなみに、私も経歴詐称の被害を受けたことあります・・・。
No.4
- 回答日時:
>>「未経験からエンジニアに転職」「エンジニアに学歴は一切関係ない」などというフレーズをネット上の凡ゆる箇所で見かけるのですが
これって、専門学校とか、通信講座のうたい文句でしょうね。
本当は未経験では、エンジニアにはなれないと分かっているけど、そういうCMを出せば情報系専門学校に入学しようと思う人とか、通信講座を受講しようと騙される人がでてくるでしょう?
そうなったら、学校とか講座をやっているところの売り上げアップになりますからね。
>>数理能力ゼロの高卒や文系でもなれる職業なら、わざわざ情報系で数学やコンピュータ理論を学ぶ必要は果たしてあるのでしょうか?
日本のIT業界は、派遣、つまりは人貸し業の会社が多いのですよ。
数理能力ゼロであっても、自分の会社の仕事をするのじゃあなくて、顧客に人(プログラマ等)を貸し出して儲けているのですね。
だから、そういう能力がゼロでも問題ないわけ。
とはいえ、実際の開発現場に出たら、そういう能力がゼロだと困ることになるわけです。だから、昔なら顧客を騙して、ド素人でも、プログラマとして送り込めたのですが、現在は、それが難しい・・・。
なので、未経験だと、採用されるのは難しいのが現実だと思います。
なお、学歴不問は本当です。実務経験さえあればね。
もう、10年も前かもしれませんが、インドでも「未経験でエンジニアになれる!」なんて企業が宣伝していたようです。でも、インドの場合は、国家からの補助もあったのでしょうが、大学のような広いキャンパスの施設があって、しっかりと情報教育をやっていたみたいでした。
しかも給料がもらえたのですね。
ただし、学習成績が悪いとクビになったそうですけど。
あと、インド人プログラマと一緒に仕事したことあります。
しっかりと情報系の教育を受けていたのか、できる人たちでした。
No.2
- 回答日時:
底辺職のデジドカからGoogleの創業者まで間口は広くどこまででも上へも行ける職業ですね。
どこまで行けるかはその人しだいで、独学のスーパーハカーもいますがいい大学でみっちり学んだこともきっちり生きますよ。
No.1
- 回答日時:
え!もったいない!
今や、工学部卒のエンジニアは世界中で引く手数多なんですけど。。
ご自分の価値をご存じない?
試しにFacebookで貴方のスキルや大学名をプロフィールに載せてごらんなさいよ。
ヘッドハンティング来るようになるわよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒や文系がエンジニアと自称...
-
20歳のプログラミング初心者か...
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と「ありません...
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
「公共の場」と「公共の場所」...
-
名刺に取得した資格を載せますか?
-
googleフォーム メールフォーム...
-
教えてgooや知恵袋で同じ質問を...
-
何日持ちますか?
-
回答するとき、質問者さんをど...
-
「完全には掴みきれないでいた...
-
栄花物語の・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員とシステムエンジニア
-
なんでプログラマー・エンジニ...
-
エンジニアを目指す人はどうし...
-
なぜシステムエンジニアたちは...
-
機械工学を専攻してロボットエ...
-
国立理系院卒28歳無職2年が人生...
-
在宅ワーク
-
現在地元密着sierで働いていま...
-
科学者やエンジニアの収入や優...
-
日本のITエンジニアって何故文...
-
システムエンジニアについて 経...
-
システムエンジニア)と(システ...
-
インフラエンジニアの仕事内容...
-
VBNのプログラムミングはエンジ...
-
IT業界について。就職活動 就職...
-
VBAのプログラムミングはエンジ...
-
Excelでカテゴリ分けがしたいです
-
ハード系とソフト系
-
大卒で47歳までシステムエンジ...
-
何故エンジニアってダサい人が...
おすすめ情報