dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

背負式の手動噴霧器の誤作動防止の相談です。いつの間にかレバーが動いていて翌日には15リットルすべてトランクに出てしまいました。レバーの誤作動防止、なにか良い方法ありますか?
工進のボールコックと言います。

それから先端からの水漏れと汚れているのでカバーはどうされていますか?

それから

「背負式の手動噴霧器の誤作動防止の相談です」の質問画像

A 回答 (3件)

輪ゴム(適度なサイズに作る)をホースに通しておき、仕舞っておく時にバルブレバーに引っ掛けておくとかですかねぇ。



No.1さんが書かれるように、まずタンクの圧を解放するのは収納時の基本です。
そしてタンクより吹き出し口が高ければ溢れないですよ。
    • good
    • 1

「タンクの水を入れる蓋を開けるって事ですかね?」



さあ?肝心の噴霧器の種類構造が写り込んでいないのでどこを開ければ解決するのかはわかりません。
    • good
    • 3

手動とあるので、手動ピストンで空気圧を高めて噴霧する物ですよね?


ピストン部分を緩めて空気を抜き、圧を下げておけば吹き出す心配もないと思うのですが?
もちろん緩めた隙間からこぼれでないように、圧を抜いたら再びしっかり閉めておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

圧力を抜くのですか・・・なるほど。
タンクの水を入れる蓋を開けるって事ですかね?

お礼日時:2021/03/11 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!