アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この文章中に、抽象→具体、対比・逆説、因果関係の論理展開の文はありますか?soの部分は因果関係だと思うんですが

「この文章中に、抽象→具体、対比・逆説、因」の質問画像

A 回答 (3件)

「抽象→具体、対比・逆説、因果関係の論理展開」というのは、この1つの長文の中で、抽象的なものが具体的に表され、それが何かと対比・逆説という形で語られ、さらに因果関係について述べられている、という意味ではないのですか? そういう意味なのだとしたら、この長文にはそういう論理展開はありません。



ちなみに、「soの部分は因果関係」だとおっしゃるなら、「so」を含むすべての長文に因果関係が含まれるということになろうかとは思いますが。

そもそもご質問の意図は何でしょう? 宿題か何かですか? だとしたら、どのような課題なのですか? お力になりたいと思いますので、どうぞ補足なさってください。

参考URL
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12251399.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考書(他のものですが)で長文の中の論理展開は抽象→具体、対比・逆説、因果関係で構成されているとあったので、普通の長文でそのようになっているか確かめるための質問でした

お礼日時:2021/03/11 21:08

レスポンスを拝見しました。

なるほど。確かに一般的な論文は、小論文も含めてたいていそのような論理展開になっています。英語であれ日本語であれそうです。

一方で、今回の長文は「pebble-strewn」までしか映っていないのですが、そこまでの範囲に限っていえば、そもそも論文ではありませんよね。これは、むかしむかしあるところにいた男の物語です。ですので、そういう論理展開はありません。もしかしたら画像の先の文章にはあるのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/12 10:08

So the cunning money-lender proposed that they let Providence decide the matter.


それで、狡猾な金貸しは「運命に問題を決定させること」を提案しました。

He told them that he would 「put a black pebble and a white pebble into an empty money-bag and then the girl would have to pick out one of the pebbles.」
彼は彼らに「黒い小石と白い小石を空の袋に入れるので、それから女の子は小石の1つを選んではどうか」と言いました。

抽象:運命に問題を決定させる
具体:袋に石を詰めて、女の子にひかせる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が言っていたのは論説文についての説明だったようです
ありがとうございました

お礼日時:2021/03/12 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!