プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一英語
分詞
(5)です。
答えは
he felt lonely, left alone
でした。
どうしてこの文章は他の例文と違って
因果関係が逆なのですか?

〔ultimateP.264〕

「高一英語 分詞 (5)です。 答えは h」の質問画像

A 回答 (2件)

すでに回答があるように、因果関係が逆になっているのではなくて、文の順序が逆だと言いたいのではないですか?



分詞構文の従属節は必ず文の最初に来るとは限りません。
副詞節であると言うだけで、主節の前でも後でもどちらに置いても構いません。

ここは、
Being left alone, he felt lonely.
=Left alone, he felt lonely. - 1
=He felt lonely, left alone. - 2
と、1も2もどちらでもOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

もともとの分詞構文がbeingが省略され、前後が入れ替わったということなんですね!!
分かりやすいです...!!(⊙⊙)
つまり、分詞構文の前後はどの文章でも入れ替えが可能ということでOKでしょうか?

お礼日時:2023/08/15 11:54

He felt lonely, left alone.


= He felt lonely, being left alone.
= He felt lonely because he was left alone.
ということで、別に因果関係が逆にはなっていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます !!
分詞構文ではどの文章でも前後の入れ替えが可能なのでしょうか?(>_<。)

お礼日時:2023/08/28 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!