
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
>1時間以内に新宿駅にアクセス出来る駅
沢山ありすぎて、ここに書ききれないくらいの数になります。
昼間の時間帯の所要時間で、新宿に直通する路線から大雑把に挙げると
■JR中央線(快速)
相模湖(約55分)~藤野(約1時間)
■JR中央・総武線(各駅停車)
新小岩(約30分)~幕張(約60分)
■JR埼京・川越線
戸田公園(約20分)~川越(約60分)
■JR湘南新宿ライン:東海道線
武蔵小杉(約20分)~平塚(約60分)
■JR湘南新宿ライン:横須賀線
大船(約50分)~鎌倉(約60分)
■JR湘南新宿ライン:高崎線
浦和(約25分)~熊谷(約60分)
■JR湘南新宿ライン:宇都宮線
浦和(約25分)~古河(約60分)
■相鉄・JR直通線
羽沢横浜国大(約20分)~海老名(約60分)
■京王相模原線
京王稲田堤(約20分)~橋本(約40分)
※但し途中の京王永山~多摩境の各駅は東京都内
■都営新宿線
本八幡(約30分)
■小田急小田原線
登戸(約15分)~鶴巻温泉(約60分)
※但し途中の玉川学園前、町田の両駅は東京都町田市
■小田急多摩線
新百合ヶ丘(約25分)~はるひ野(約35分)
■小田急江ノ島線
相模大野(約35分)~藤沢(約60分)
■西武新宿線 ※西武新宿駅
所沢(約40分)~本川越(約60分)
※所要時間は時間帯や使う列車によって変わるので、あくまで目安。朝と昼では20分くらい差が出るケースもあり。
なおここに挙げなかった路線からの乗換を含めれば、もっともっと沢山出てきます。
もし住まいなどを探しての質問ということでしたら、もう少し条件を絞っても良いのではないかと思います(家賃や駅周辺の環境など)。
以上、参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
沢山有ります。
新宿駅は新幹線の停車駅ではないけど、新幹線と特急を除くと、
こちらのツイートで地図上に記された範囲のやや外側まで。
https://pbs.twimg.com/media/EZcPviwVAAIOJqP.jpg
(県境は薄ピンク色の太線だけど、何となくはわかる筈)
そして、こちらは上のツイート受けて別人が作った「東京駅」版。
https://pbs.twimg.com/media/EZf8KlEU4AQZKku.jpg
こちらで、東端(地図右側)の「千葉駅」も範囲内の筈。(未検証)
(新宿<->東京:14分/中央線。東京駅の乗換時間は含まない)
東京都と隣県3県との県境は、こちらの地図の方が理解し易いかも。
https://uub.jp/map/tokyo/tokyo_map1.png
https://blog.chirijin.com/wp-content/uploads/201 …
https://pbs.twimg.com/media/D48tXPYU4AEu14J.jpg
※添付動画は去年のだけど、コロナ影響下での利用者数は不明
-------------------------------------------------------
No.4
- 回答日時:
山梨県の大月から「あずさ」で1時間弱です。
....特急を使ってはダメだとは誰も言っていないので。特急を使わないと、中央特快利用で神奈川県の藤野あたりが1時間圏。
(まあ、そのエリアからだと料金差の点で高尾から京王線に乗る人も多そうですが)
No.3
- 回答日時:
JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線) 新宿駅からの所要時間
https://www.traveltowns.jp/timefromto/jreast-sho …
JR埼京線 新宿駅からの所要時間
https://www.traveltowns.jp/timefromto/jreast-sai …
新宿からの所要時間早見表
https://davystyle.com/wp-content/uploads/2011/11 …
あくまでも一例ですが、この中から60分以内で都外の駅を
探し出してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい 1 2022/10/05 23:03
- 電車・路線・地下鉄 九段下駅は、東西線と、都営新宿線(新宿行き)や、半蔵門線(渋谷行き)との乗り換え駅なので、九段下で乗 2 2022/08/27 22:04
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅の利用方法について 4 2022/06/13 14:45
- 電車・路線・地下鉄 東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか? 3 2023/06/21 00:59
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅構内の工事 1 2022/04/01 13:38
- 電車・路線・地下鉄 東北新幹線から新宿駅へ向かう場合、乗り換えに適した駅はどこですか? 7 2023/03/02 17:52
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 京王線・千歳烏山から本八幡迄 5 2022/04/21 09:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
広島 アストラムライン 車両 前...
-
JR東日本について
-
東葉高速鉄道はどれくらい高速...
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
-
定期券購入 JRとりんかい線
-
通勤可能地への引越しを考えて...
-
東武はなぜ遅い?
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
記念カードについて(オレンジカ...
-
なぜリニアの始発駅は東京では...
-
都外で1時間以内に新宿駅にアク...
-
新車両の搬出
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
鉄道の歴史
-
播但線と紀勢本線の通過人員を...
-
鉄道図面について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
京葉線
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JR東日本について
-
電車の運転手になる事は難しい...
おすすめ情報