dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離恋愛から結婚して新築マンションを契約し、私がまだ仕事を辞めるまで日数あるため夫が私より3ヶ月先に入居します。

夫は新築に一人暮らし気分なのか、友達を呼んで飲んで泊まらせてもいいよね??と聞いてきました。

私は「あくまで夫婦の新居なんだから一人暮らし気分じゃ困る、自分の知らない人に自分より先に勝手にトイレを使ったりベッドに寝たりされるのはちょっと気分悪いかも」と言いました。

夫はかなりしょぼくれてましたが、私も妥協して「義両親と私の知ってる友達なら仕方ないから許す」とは言いました。

夫は「もう呼ばないことにするから大丈夫だよ」と言っていました。

私の意見はそんなにおかしかったでしょうか(;_;)
結構普通の感覚だと思うのですが、厳しいと取られたみたいでこっちも悲しいです。

義両親ならいい、知ってる友達ならいい、って結構譲歩したつもりです。

新婚でなるべく喧嘩したくないですがどう言ったら良かったのか後悔しています…

A 回答 (2件)

新居ですのであなたの考えは当然です。

まして、女性ですのでいずれはその部屋を仕切る立場にあると思いますので他者にそこに手を入れられるようなことを許すわけにはいかないのは当然です。簡単に買い換えたり取り替えできる物ではありませんので余計にです。あなたは、良い奥さんにあると思います。
    • good
    • 3

質問者さん、一つもおかしくないと思います。


旦那さんの感覚がおかしいですね。
せめて、自分が先に寝泊まりしたいです。

後日このことについてゆっくり話すことがあれば、一緒に住み始めてからなら友達も呼んでもらっていいよ、など話ししてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!