dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不満を溜め込む人って、
こいつ何言ってもじっと我慢するサンドバックだなと、馬鹿にされて舐めらていいように乱雑に扱われますか?
相手の感情に配慮して不満があっても溜め込んでしまうのですが、それが舐められる原因なのかなと最近思いました。

A 回答 (4件)

要所要所・その場でキッチリと返すと、相手に舐められなくなる



あまり溜め込みすぎると不満を解消する時に過剰になりすぎて、周囲から「怖い・イカれてる」みたいな烙印を押される事にもなりかねない

相手の感情に配慮するのもほどほどに
適度なガス抜きは必要、爆発する前にガス抜きを
    • good
    • 2

> 相手の感情に配慮して不満があっても溜め込んでしまうのですが、それが舐められる原因なのかなと最近思いました。



実際に舐められている(軽く扱われる、侮られる)のであれば、「能力がない、技術が低い、知識が少ない、経験が不十分、しっかりした役立つ意見を出したことがない、指導力や影響力もない」とみなされている可能性が高いです。

「相手や周囲の感情に配慮している・不満を表さない」などは、舐める・軽視する・侮るのとは、強くは関係していないことが多いと思います。

なお、自分をクズと思っていたり、私はクズだからという態度を示していれば、侮られ、無視され、馬鹿にされ、舐められてしまうことはあります。 
そのような行為は、「私は、能力がない、技術が低い、知識が少ない、経験が不十分、しっかりした役立つ意見を出したこともない、指導力や影響力もない」とアピールしているのですから、
    • good
    • 0

近年の人権意識では、バカにする方が「イジメ」していると評価される傾向が高まっている。

    • good
    • 0

そうよ!嫌な事されたら切り返してパッと言い返さないと舐められるよ。

それと変なのが寄ってくるよ。私も今訓練してる所です。NOをはっきり言えるように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!