遅刻の「言い訳」選手権

大人の人に聞きたいんですけど、大人の今と学生時代どっちが楽しいですか?
私は高校生なのですが、私は今が楽しくないです。
学校は決められた時間に決められたことをするだけの場所だと思っていて、友達もそんなに多いわけじゃないので楽しくないです。
それに比べて大人は自由度が学生より遥かに高くて、やろうと思えば好きなことが出来るのが楽しそうだなと思います(学生の立場から見て)
実際どっちが楽しいですか?

A 回答 (12件中1~10件)

小生は、社会人>大学時代>中学時代。


高校時代は、受験勉強の日々、学校の方針に反発していました。
高校時代の記憶は捨てました。
社会人の今は、自由勝手に動き回っています。
成果が上がればOK ですから。
    • good
    • 1

高校時代は楽しく無いですよ。



受験勉強ばかりで、楽しいはずが
ありません。

部活だってあまり出来ないし
恋愛も無理。

読む本は教科書と受験参考書だけ。


その反動でしょうか、大学は楽しかった
ですよ。

何しろ、受験から解放されたし、
自由だし、無知だから無限の可能性を
信じていられたり。


そこへ行くと社会人は楽しくないですね。
何しろ、仕事の重責が半端ではありませんから。




それに比べて大人は自由度が学生より遥かに高くて、
やろうと思えば好きなことが出来るのが
楽しそうだなと思います(学生の立場から見て)
 ↑
とんでもない。
仕事仕事です。
休日だってろくに休めないし、
休める休日だって勉強です。

その代り、学生と違って金はあります
けどね。



実際どっちが楽しいですか?
 ↑
社会人になると自分の限界が
判ってきます。
辛い時があります。
    • good
    • 0

私も学生時代は楽しくなかったし、強いて比べるなら、大人になってからのほうが私は楽しいと感じています。



それはなぜかというと、人に強制されて辛い思いをするよりは、自分で自分の首を絞めたほうが、私にとってはまだマシだからです。自分が決めたことで失敗しても、少なくとも「自分で選んで決断した」という充足感がありますので。

もちろん誰にも責任転嫁することができないまま、自分で決断するのは、それなりに辛いです。しかしそれでも、他人に振り回される羽目になっていた学生時代よりは楽しいです。

とはいえ、高校生ならそれなりの自由も得られるはずです。私は高校時代に好きなものに出会いました。その好きなものを楽しむために、昼間にひとりで出かけたり、夜もたまには親の了解を得て出かけることがありました。たぶん、日頃は不自由なりに真面目にやっていたので、親も信じてくれていたのだと思います。

不自由だからと諦めずに、好きなことを、どうやったらできるか研究しながら実現する訓練を積むと、大人になった時に、きちんと自分で行動して自分で楽しめる人になれると思います。
    • good
    • 0

いつの時代に於いても「今を充実させることが出来るか否か」かと。

    • good
    • 1

あなたの考察どうりです 高校生は籠の鳥みたいな生活 大人になれば自由に羽ばたけます 油断してると捕食されたり撃ち落されたり罠にかか

ってひどい目に遭ったりもします
    • good
    • 0

そりゃ学生時代ですよ。



好きなことができるのはお金がある人だけ。
お金があるということはそれだけ
仕事に追われているわけで
時間がない。
上司になると社外問題は部下の起こしたことでも
謝らなければいけない。

今は時間だけは充分あるのだから勉強したほうがいい。
今の立場だと気づかないけど仕事したら
学歴も含めて後悔することもあるよ。

学生時代でも好きなことはできる。
未成年だから有利な面もあるのでは。
大人ってそんなにいいことないよ。
親も含めて責任が重くなるだけ。
    • good
    • 0

社会に出ても


決められた時間に決められたことをする
のは同じですよ

社会に出ても
挑戦の連続です、戦いです、研鑚です、勉強です
厳しい競争の世界です
落ちこぼれは容赦なく切り捨てられ惨めです
力のある者が支配します

学生時代に、学問はもちろんですが
洞察力、想像力、労働力、外交力、体力、人間性等を
養った人が社会で勝ちます

結論
学生時代は甘いよ
社会は甘くないよ

私は今、いくつかの店舗を経営する会社代表です
    • good
    • 0

どちらとも。


運と要領次第ですかね。

肝心なのは自分の居場所。
学校も会社も部活も部署も自分のレベルに合ったところを選べるか、配置されるかです。
ここを誤ってしまうと数年は我慢が必要。
ただ我慢だって無駄ではないですけどね。
我慢しないと楽しさが分からない。
    • good
    • 0

楽しいときもあればつまらないときもある。

    • good
    • 0

高校生は縛られていますが、実は金を出す側であり自由であるべき立場です。


でもそこに自由が無いから、「金を出す」「不自由」の二重苦であり、
最も理不尽な状況下にあります。

それに比べれば、社会人は「自分の選んだ職場」で「自分の仕事」の量や質に基づいて金銭を得るのですから、楽しいに決まっています。

但し、「自分の選んだ職場」の「自分の仕事」に伴う苦痛の量は、場合によって様々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報