重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フリーキックがあまりうまくできません。誰かおしえてくれますか???

A 回答 (4件)

まず、自分の利き足でしっかりインステップで蹴る練習を何度も繰り返しすることです。

いきなりカーブで蹴ろうなどと考えずに、まず自分の足の振り方を固定させることです。そうしていけばちょっと応用させて、インステップとは別の場所、インサイド、アウトサイドなどで蹴っても変な蹴り方にならず、しっかりとしたキックが出来ると思います。
後はサイドネットや4隅を狙ってひたすら蹴るのみです。
    • good
    • 0

#3の方も言っていますが、何よりも先に自分が一番蹴り易いと思う


軸足の位置を決める事がポイントだと思います。
それから、インパクトの時はボールをしっかり見る事。
顔を上げて蹴るとボールの上っ面を蹴ってしまうので、ボールが上がらない
原因にもなります。
曲げ方とかを含めてコントロールは、先ずはちゃんと蹴れる様になってから
トライすれば良いと思います。
    • good
    • 0

ある程度反復練習したあとは自分の蹴り方を作り上げる事ですね。

ボールと軸足の距離はどのぐらいがいいのか助走の距離や角度を考えながら練習していくと自分の蹴り方が見つかってくると思います。
    • good
    • 0

やべっちFCのHPに行って裏やべっちFCという所をクリックすると三浦淳とピクシーのFKを解説しています。


参考にしてみてはどうでしょうか。

参考URL:http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!