
遺産相続について質問です。
今、バツイチ子あり(親権なし)の彼氏と付き合っていますが、結婚を考えています。
結婚後、旦那が死んだ時に、前妻の子に遺産相続される分を出来るだけ少なくして、遺産相続で揉めたくないです。
結婚後、マイホームなど購入して固定資産が増える場合は全部私の名義にして、夫婦の貯金も私の口座に入れようと思います。
もし、私と旦那に子供ができて、私が先に死んだ場合、旦那と子供に財産が相続されると思いますが、旦那に相続された財産が旦那の死後、前妻の子に相続されるのが嫌なので、公正証書遺言を作ってもらったほうがいいですよね?もちろん、前妻の子にも遺留分を相続される権利があることは知っています。
どの方法がお金があまりかからずベストな方法でしょうか?
教えてください!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
№1さんに同感です。
>前妻の子に遺産相続される分を出来るだけ少なくして、遺産相続で揉めたくないです。
>前妻の子に相続されるのが嫌なので
むしろ、ここで揉めるのは覚悟の上でないと「バツイチ子持ち」との結婚は出来ません。
ということで
「ベストな方法」は結婚しないことです。
No.1
- 回答日時:
あなたが、旦那より先に亡くなった場合は?
あなたの遺産の相続人は、旦那とあなたの子どもです。
次に旦那が亡くなれば、遺産相続は前妻の子とあなたの子で折半です。
旦那にはどっちも自分の子、普通の人ならどちらの子も可愛い。
あなたがあんまり無理押しすれば、岩に水が滲みていくように、いずれ夫婦仲も壊れるのでは?
再婚は難しいので、あなたのようなタイプにはお勧めできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続人がいない場合の財産の行方
-
相続について
-
細木数子さんの相続・後取り・...
-
親が亡くなった時、相続の話に...
-
相続税対策で息子の嫁を養子に...
-
近親とは?
-
登記申請書の作り方
-
【相続した実家の一軒家の土地...
-
不動産の名義変更、司法書士に...
-
【日本人の毎年発生している相...
-
相続について教えてください
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
-
親が生きているうちに相続放棄...
-
複数の相続人の中の一人が、全...
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
判断能力の無い障害者への遺産...
-
先日、しばらく会っていない叔...
-
被名義人死亡の株券の名義変更...
-
親のマンション相続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続人がいない場合の財産の行方
-
相続財産に、故人が遺した切手...
-
相続税対策で息子の嫁を養子に...
-
生活保護受給者が遺産相続 職...
-
相続で残高証明を取った後で発...
-
学校法人は相続税がかからない...
-
売れない土地の上に古民家が立...
-
お互いバツありにてこの度、再...
-
ネットでの収入の相続って?
-
相続
-
相続登記、遺産分割協議書の相...
-
滞納税金のついて
-
夫が亡くなった場合の、実子の...
-
【相続】子供が親より先に死ん...
-
相続に関しての質問をお願いし...
-
土地の相続・贈与について
-
相続時の夫婦の預貯金について
-
実子の為にお金を貯めたい、残...
-
贈与税とは何か、意味を詳しく...
-
相続申告の第11表 fxトル...
おすすめ情報
前妻は再婚しており、前妻の子は金銭面で不自由ない生活を送っています。
なので、私と旦那の子の将来を守るためにも、少しでも多く財産を残しておきたいのです。
旦那は、前妻の子に会いたいと思っておらず、養育費も前妻が再婚したので払っていません。なので、私たちの子を優先すると思います。
もし、私たちに子どもがいなかったら前妻の子に夫の全財産をあげてもいいくらいです。