
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
キーボードを刺すUSBの位置が決まってるのでは?どこに刺しても良いというわけではないかも?それからワイヤレスならまず認識しないかと..(^^;)
BIOSレベルでのUSB機器の認識は何でも出来るわけではなく、、とりあえずマウスとキーボードは認識できると言うレベルなので..オーソドックスなやつじゃないと認識が難しいかと....他のパソコンに繋がってるUSBのキーボードをいくつか試してみることをお勧めいたします。
その昔は、電源切ったときからPS2キーボードを繋いでおかないと認識できなかったというマザーボードもいくつかありましたよ(^^;)
No.2
- 回答日時:
「F1」キーを押して、BIOS設定を先にしろと言うことでは?
BIOS設定画面に入って、SAVE&EXITを選べば再起動がかかって、その先に進めると思います。
何か変更があったとき...例えばメモリを増設したとか、HDDを変えたとか...そういう変化があったときはBIOSをセットアップし直すものですよ(^^;) 新しく作ったら...CPUは付いてるし、メモリは付いてるし、HDDも付いてるして変更しまくりですから、、、当然BIOSを設定しないといけません(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4のコントローラーについてです 1 2022/05/29 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) ポケコンでドット絵を作る方法 1 2022/04/27 04:46
- CPU・メモリ・マザーボード 起動時にF1を要求されます。 2 2023/01/22 12:55
- Windows 8 ノートパソコン レノボG580を使。います 5 2022/12/18 22:10
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- その他(恋愛相談) [好きな人の恋愛を応援して自分は諦める]ことについて 先日、元彼に私のことが忘れられない、だから復縁 3 2022/05/10 00:10
- テレビ テレビのリモコンが逝かれました。 12 2022/05/17 10:03
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今朝PC起動時、American Megatrendsなるものが画面を占領し、強制終了しても同じまま
その他(パソコン・周辺機器)
-
先日自作pcを作ったんですが 「American Megatrends 」と表示されてbios設定に
デスクトップパソコン
-
キーボードが認識されない
デスクトップパソコン
-
-
4
PCをつけたらいきなりアメリカンメガトレンドというのがでてきたんですけどこれってなんですか?PCのこ
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
American megatrendsという画面が出ます 助けてください
Windows 10
-
6
自作pc アメリカンメガトレンドから、進まない
デスクトップパソコン
-
7
パソコンを起動すると「American Megatrends」と表示がでてWindowsが始まりません
Windows Vista・XP
-
8
American megatrendsという画面が出てWindowsのログイン画面に行けません。US
デスクトップパソコン
-
9
ウィンドウズ10のブートトラブル
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
プロキーボードのホームポジション
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
mp3の早送りと巻き戻しができる...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
ノートブックに触るとしびれる。
-
キーボード操作にロックをかけ...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
ro-majisikautenai
-
Enterキーが効かなくなりました
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
PHOTOSHOPのスペースキー
-
viで方向キーが利用できないと...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
Macのアンダーバーについて。
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
Macで左クリックのキーボード割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
Macのアンダーバーについて。
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
エンターキーを代用
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
キーボード設定アシスタントが...
-
キーボードに・・・(アダルト...
-
Macのテンキー・456の入力がで...
おすすめ情報
その肝心のBIOS画面に行けないです。
F1を、押せと書かれてたので押しましたが反応しません。
マウスは、ささなくても、1あります。
キーボードも1つしかさしてないです。
他のところにさすと、数が変わったりします。