
北海道に引っ越してきました。灯油ボイラー物件で、給湯と暖房が灯油です。
キッチンではプロパンガスなので、不動産会社に言われるままにガス開通をしましたが、基本料金が2000円で、これならカセットガスコンロか卓上IHで暮らした方が節約出来るのではと思い始めました。ただ、実用性や安全性等考えてどうしようか悩んでいます。そこで、以下の状況を踏まえて、①カセットガスコンロ生活、②卓上IH生活、③そのままプロパンガス生活、どれがオススメかアドバイスをお願いします。経済性を重視した上での迷いですが、経済的観点、実用性の観点、安全性の観点、など様々な視点からご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
【状況】
・賃貸物件。カセットガスコンロによるガス爆発が少し怖い。
・ガス使用はガスコンロのみ、暖房給湯は灯油(契約済)
・ガスコンロ(一口)は所持。カセットガスコンロも所持。卓上IHは未所持。IHなら購入必要。
・調理器具はガスのみ対応。IHなら購入必要。
・自炊は炒め物、パスタ、鍋、カレーが多い。揚げ物はしない。
・電気契約は20A、IH導入なら30Aにあげる予定
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
関連の仕事をしてますが、私なら迷わずプロパン一択。
理由
・卓上IHは100Vである為、一般的なビルトイン、据え置き型、更にプロパンに比べても、確実にパワーは落ちる。
・それぞれのランニングコストを比較した場合、必ずしも節約できるとは言えない
・2口コンロが1口になる不便さ
・ボンベ着脱の手間
・ボンベ購入の手間
・IHが安全ではあるが、その為だけに調理器具を買い替え、たいした光熱費の節約にもならない事を天秤にかけるとIHに踏み切る理由にはならない
・プロパンとカセットコンロとを安全面で比較した場合、間違いなく事故が多いのはカセットコンロ
これらの理由から、プロパン一択。
ただし、例えば、家族に痴呆症の方がおられるとかで安全面を最優先する必要があるなら、ランニングコストや使い勝手の悪さは度外視してIH。
ご回答ありがとうございます。
様々な視点から、プロパンガスの優位性についてご回答いただき、参考になりました。
もう少し悩んで、最終判断しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 プロパンガスです。高いので卓上ガスコンロを購入してプロパンガスコンロは使わずに節約しようと思います。 9 2023/04/11 09:41
- リフォーム・リノベーション 実家のリフォームについて。 昔飲食店をしていたので、業務用ガスコンロのキッチンを使ってます。 しかし 6 2023/05/25 19:15
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 電気・ガス・水道 北海道のアパート賃貸しているのですが ガス料金が19.8m3 ¥26710円でとんでもなく高いです… 5 2022/12/04 19:33
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 電気・ガス・水道 田舎のガス設備について 1 2023/06/01 19:13
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
ガス給湯器のガス種変更
-
瞬間湯沸かし器が欲しいのです...
-
プロパンガスのボンベにつなが...
-
都市ガス=東京ガス?
-
プロパン用ガステーブルをフィ...
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
右の脇腹の下あたり(腎臓があ...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
ガス栓が開くのが堅い
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
タンクを窒素ガスにて気密検査...
-
どちらもいい?
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
窒素ボンベの容量
-
間取り図の「GD」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガス=東京ガス?
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
プロパンガスのボンベにつなが...
-
札幌賃貸は都市ガス1割、プロパ...
-
賃貸を選ぶ時、プロパンと都市...
-
京都で買ったガスコンロ、東京...
-
プロパンガスについての説明が...
-
プロパンガスと都市ガスのマン...
-
ガス給湯器のガス種変更
-
都市ガスかプロパンガスか、書...
-
ガスレンジ台について
-
賃貸住まいですがプロパンガス...
-
入居中に都市ガスからプロパン...
-
賃貸マンションのガスコンロはI...
-
プロパン用ガステーブルをフィ...
-
日立 IHクッキングヒーター MHR...
-
日ガスプロパンの料金について
-
ガス会社を変更したことありま...
-
都市ガスとプロパンガスの違い
-
集中プロパンの料金
おすすめ情報