
今年の四月から東京の某私立大学に進学(上京)する高3女子です。親が地方の大学卒業で聞けないのでこのoshietegooで質問させていただきます。私は中高部活でテニスをやっていてテニス関係の部活もしくはサークルに入りたいのですがネットを見ているとあまりいい噂を聞きません。犯罪に巻き込まれるだとか性的に盛っているなどの書き込みが多く見受けられる気がします。実際テニスサーは真面目にテニスをやりたい人には向かないのでしょうか。あとそのようなサークルはこのコロナでも残っているのでしょうか。追加で私は武道系も気になっているのですが武道系はおすすめできるでしょうか。回答よろしくお願いします。下に簡潔にまとめさせていただきました。
①テニスをやりたければサークルは回避すべきでしょうか
②そういうサークルは実在していますか?あとぱっと見新歓などで気付けるものでしょうか
③武道系はサークル部活に関わらず安心して入れるでしょうか・
④個人的に気になっただけですが何でそういう”危ない”サークルに入る人が居るのでしょうか。個人的にネットで見た噂の範囲だと気持ち悪くて入ろうとは思いません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あと100%引っかからないとか無理なので、
引っかかったら事後処理を普通にやると良いですよ。
親に秘密にするとか、自分が悪いと思いこむとかあるけど、
それもおかしなことなので。
100%完璧ガードみたいな人もいないし、
向こうはプロでこっちはアマチュアなので。
風邪ひいたら風邪薬のんで治す的な感じですね。人生は長いし、そんなことばかり考えてたら病気になっちゃいますかりね。
あとこれは東京だけの話ではないです。
大阪などもですが都市部の犯罪率は地方の2,3倍です。
でも逆に言えば50%くらいの確率で地方でも犯罪に遭います。
No.6
- 回答日時:
地方から関東私立行き社会人です。
①テニスをやりたければサークルは回避すべきでしょうか
そんなわけないやん。危険だから自転車や車に乗りません、とおなじ。
②そういうサークルは実在していますか?あとぱっと見新歓などで気付けるものでしょうか
実在しますね。残念ながら。たまに聞きます。
気づくのは難しい。怪しいのは避けて、一人で行動しない。
あとスキは見せないことです。
やはり親と仲良しとか同居の子は狙いにくいので。
お金がないとか、学歴コンプとか、そういうのにつけ込んできます。
学内の噂(地元出身の子や先輩に聞くと良いですよ)。
なんやかんや多いのは、マルチ系や宗教ですね。
ヤリサーなんかは少ないと思う。
それよりはこないだ捕まったYouTuberみたいなSNS系が多いですよね。マルチとか性犯罪とか。
それはサークル関係ないですね。知らない人に会おうって時点で、そいつにはスキがあるので。SNSを全否定したりはしませんが。
ボランティアや国際をダミーにして、信頼を獲得したら数ヶ月したらある日突然豹変して激詰めしてくるとか多いです。
合宿とかで豹変する系です。
あとファミレス呼び出されて、知らない大人がいて囲まれてサインするまで帰られないとか。
男子なら年上女性、女子なら年上男性が担当することが多いです。
あなたの秘密を聞き出して、上の組織で共有されてることが多いですよ。
ヤリサー系も同様ですね。
でも気をつけてたら大概大丈夫です。
引っかかる子は脇が甘いです。
③武道系はサークル部活に関わらず安心して入れるでしょうか
ストーカーはどこにでもいますし、絶対安全とかないと思います。
僕は趣味で繁華街を飲み歩きますが、大きなトラブルはあった事はないです。危ないとこは行かないほうがいいけど、テニサーでも海外でも、気をつけてる人はだいたい安全です。
④個人的に気になっただけですが何でそういう”危ない”サークルに入る人が居るのでしょうか。個人的にネットで見た噂の範囲だと気持ち悪くて入ろうとは思いません。
先にも書いたけど、隠すからです。だから引っかかる。
やる方もメチャクチャ悪人とかでなくて、初めはゆるくしてたのが、常習してきたり、感覚が麻痺して来たりが多いです。
あまりにガード硬すぎたりしたら、自分の可能性を狭めますから、ある程度はチャレンジしたら良いと思いますよ。
あとはしっかりすることです。
飲み会は行っても良いけど飲みすぎないとか、親や友達と繋がっておくとかですね。そういうふつうのコトしてたらだいたい大丈夫です。
お金がない!
親が〜
で生きてきたような思考停止人間は騙されやすいですね。
シンプルに考えて、普通にしてたら大丈夫ですよ。
お前が悪いやん、みたいなアホみたいなやつはいますからね。
新生活楽しんでね。
No.5
- 回答日時:
単純に「テニスやりたい」っていうなら、民間のテニススクールというか、スポーツクラブ的なものに入会したらどうでしょう?
入会金、月会費ってのが発生するでしょうけど、安心して参加できると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
①テニサーでも本格的なサークルもあり、飲みサーヤリサーまであるので、ネットはある程度参考までにして、大学が始まったら体験があるので、体験に参加しがてら、サークル情報を得るとどのサークルが本格的なのかもわかります。
それと活動日数が多い方が信用性はあります。
もっと本格的にやりたいなら部活と言う選択肢もありますが、年会費や合宿費もかなりかかります。
②私が通っていた本格的なサークルは今は活動はしてるようです。(東京都内です)
私は新歓の雰囲気で感じ取りました。
活動日数でもわかるので。
③武道も同じで、いくつか種類はあると思うので、本格的なサークルはあると思います。
④本格的なまでには力は入れたくなく、飲み会がメインで活動もたまにしたいと、言ってしまえば軽めな人がそんな感じです。
出会い中心の人は特にヤリサーでも良いのでしょうね。
私はテニサー出身で、知り合いがいない仲でのスタートだったので、最初はネット頼りからで、内容を見てこれが本家的なサークルかな?と目星は付けて、私は長年テニス経験者でもあったので、部活も考えたけど部費と活動日数が多く、バイトもしたかったので、サークルで本格的なものにしようと、そして体験に参加して、そこで先輩方々にも聞いたり、他のテニサーの新歓にも参加して比べたら活動日数が明らかに違ったので、私の場合はちゃんと見極められました。
私のサークルは経験者が主で、出会いを求めてる人は辞めて行きました。
出会いがないわけではないですが、活動を中心にしてたので、初心者大歓迎とはしていても、経験者が優遇ですね。
だからと言ってチャラい人が絶対にいない訳ではなく、テニスが上手くてもチャラい奴はチャラいので、後は本人の意思の問題です。
私は交流を増やしたいのもあり、他大学のインカレも入った事ありますが、コートが遠方が多く、1年ちょっとでインカレは辞めてしまいました。
私の場合はサークルとスクールを中心にしてました。
スポーツ系サークルは、本格的でも軽い人はいるので、異性から声が掛かったからと有頂天にならず、ちゃんと相手の事を見極める力を備えた方が良いです。
私は卒業2年目で、今でもサークルに参加したり、サークル仲間とも交流がありますが、大学4年が1年と付き合う、卒業生が在校生のサークルの子と付き合うのは、本気な恋は少ないです。
歳の差もありとりあえずアピールされたから付き合っておこう(ヤリモク)と言うノリもあったり、新たな新入生に声を掛けて引っ掛けていくのもあるので、簡単に誘惑には乗らない方が良いです。
その様な事は私のサークルでもあります。
大学生ははっちゃけてしまうので、そこは仕方がないですね。
私は元々東京住みですが、地方から来た人が東京で荒れたりするので、警戒心は忘れずに。
私はそんな感じです。
No.3
- 回答日時:
テニスは部活ですね。
スポーツ推薦とかゴロゴロしてるのでレベル高いですけど、やりがいがあります。テニスで部活したら武道は部活でもサークルも時間が無いかなぁ。と思いますよ。サークルは友達作りですね。

No.2
- 回答日時:
テニス部があるのに何故テニスサークルがあるのか? 理由は簡単です。
テニスという(お洒落?)言葉に誘われて入部する新入生を彼女にしたい野郎どもがいるからです。本格的にテニスをやるなら当然テニス部でしょう。
>何でそういう”危ない”サークルに入る人が居るのでしょうか。
男子が女性を求めているように女性にも男子を求める人がいるからです。ですからたまに事件になって睡眠薬飲まされ集団暴行受けたとか聞きますよね? 勿論、犯人が悪いですが安易に乗ってしまう女性も悪いです。
つまりご加入は慎重にと言う事です。
No.1
- 回答日時:
①テニスの場合、サークルではなく体育会の部活であれば、まず安心ですが、当然のことながら、練習はハードです。
②サークルの場合は、練習はゆるいというよりテニスというのは名目で、その実態は男女交遊の場というケースも多いです。
③その点、武道系は、それを名目にしての交遊の場というのは考えにくいので、安全性は高いと思います。
④だれも危ないことが分かっているのなら入ったりはしませんが、詐欺と同じで、一見安全そうに見えるところが怖いところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 脈なしの片思いの女性を食事に誘うタイミングを考えてます。 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです 1 2022/09/08 07:29
- その他(恋愛相談) 恋愛に関する自分の考えが間違ってるか 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段3人グループで 1 2022/08/31 10:51
- 片思い・告白 恋愛相談です。両思いの可能性はどれくらいあるでしょうか? 4 2022/06/25 15:16
- 野球 社会人です。 野球したいのですが(スポーツなら他でもいいです、) サークルとかチームとかに入るのが苦 3 2023/01/07 11:43
- 友達・仲間 サークルを立ち上げたのですが、なぜか男子ばかりです。軽音サークルで、ジャンルも絞っていますがそのジャ 3 2023/07/06 14:08
- 学校 サークル辞めようか悩んでます 3 2023/07/31 10:14
- その他(恋愛相談) 恋愛について悩んでます。 今同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段プライベートの話を聞かれ 3 2022/08/31 12:52
- いじめ・人間関係 人生挽回して平均レベルの人間になるには具体的にどうすればいいでしょうか 5 2022/04/18 14:47
- 学校 新大学一年生女です。 大学のサークルで高校時代サカマネだったことから フットサルのマネージャー?を考 1 2023/04/15 08:48
- カップル・彼氏・彼女 大学生で、同じ学部・違うサークルの人とお付き合いをしていた経験がある人はいらっしゃいますか? サーク 1 2022/04/28 14:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
新歓について 新歓があったので...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
せっかく入った社会人サークル...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
4年から友達を作るという行為
-
大学生の一日のすごし方を教え...
-
大学でサークルなどに入らない...
-
大学三年生で新しいサークルに...
-
サークルの新歓って行ったら強...
-
大学のサークルに参加する勇気...
-
入りたかったサークルに落ちて...
-
大学一年生です。先日とあるサ...
-
大学サークル 入りそびれた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
大学生の仕送りについて 寮生活...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
青山学院大学のテニスサークル...
-
4年から友達を作るという行為
-
大学三年生で新しいサークルに...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
サークル勧誘のチラシについて
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
幹部ですが、サークルが辛いです。
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
元不倫相手の女性に嫌われてし...
-
大学生ってどのくらいの頻度で...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
再受験生や多浪で大学のサーク...
おすすめ情報