dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偏差値42→45は1ヶ月で可能ですか??(高校受験)
また現実的に考えて11ヶ月で偏差値はどのくらい上がりますか??

A 回答 (5件)

私は中学受験でしたが、最初は37とかでした。


1ヶ月目は上がりませんでしたが、2ヶ月目で55になった教科がありました。

小5の冬に塾に入って、11ヶ月後には1番上のクラスで偏差値も67くらいにまで上がりました。
    • good
    • 0

可能です。

バカとブスこそ東大に行け!
    • good
    • 0

42と45では、その日の調子や試験問題の相性によって、簡単に上がったり下がったりします。

きほんてきなことがわかった上で、11ヶ月、正しい勉強の仕方をすれば55くらいまでには上がるのでは。
    • good
    • 0

偏差値の42は受験生100人中の上から80番め(下から数えたほうが早い)の成績、偏差値の45は上から70番めの成績です。

これで自分で可能かどうか感覚的に分かるでしょ。

> 現実的に考えて11ヶ月で偏差値はどのくらい上がりますか??
受験時期になると、あなただけではなく他の人も頑張りますから、ふつうの頑張りかたでは上りも下がりもしないと思いますよ。

でも、偏差値が低いあたり(偏差値が40かそれ以下)では、周りはあまり勉強が出来ない人ばかりなので、ふつう以上に頑張れば5くらいは上るかもね。ですが偏差値が高いところ(60以上)では激戦で勉強家が揃っているので、5だけでも上げるのは大変ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど……分かりやすく丁寧にありがとうございます!!
普通以上頑張れるよう諦めず勉強します!
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2021/04/03 19:09

上がる人であれば、そのくらいは簡単に上がりますし、11ヶ月で10以上あげることも可能でしょう。


ただし、大部分の人にはそれはできませんし、偏差値が40以下に下がる人も多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人によるようですね……
丁寧にありがとうございました!!
めげずに頑張ります!
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2021/04/03 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!