プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

故障したノートパソコン(古い規格の為修理パーツはない)からデータを保存しているパーツを取り出して新しいパソコン(デスクトップ)に入れることはできますか?
外付けハードディスク?のような扱いにしたいです

A 回答 (7件)

パソコンのデータのみを市販の外付けハードディスクに引っ越しをして、故障したパソコンを処分したほうが無難です。

機器故障で、データをパソコンから外付けハードディスクに引っ越せない場合はあきらめるか、高額で業者にデータ復旧をしてもらうしかなさそうです。
    • good
    • 0

ノートパソコンでもSATAのHDDなら、デスクトップPCにSATAケーブルを購入なりして、そのまま装着すれば認識して使えます。



もし、ノートパソコンやモニター一体型PCなら取り付けるスペースがないので、USB変換のものを購入して外付けHDDとして利用することになりますね。

HDDがIDEの昔のタイプなら、IDEをUSBに変換するものを購入して利用するのがよいでしょう。
    • good
    • 0

可能です。

そのためには、先ず古い規格の 「データを保存しているパーツ」=ハードディスク・ドライブ(HDD) が IDE か SATA のどちらかなのかを調べます。

HDD(ハードディスク)アダプタの選び方!購入前に要チェック
https://www.pro.logitec.co.jp/houjin/usernavigat …

質問者さんの場合、ノートパソコンなので 2.5 インチの HDD だと思います。IDE か SATA か判りませんので、別々の 2 種類を紹介します。ケースをつかうと、そのまま外付け HDD として使えます。尚、IDE の場合は USB2.0 と低速ですが、2.5 インチの IDE HDD 自体がそれ程の転送能力を持っていないので十分でしょう。その HDD のインターフェースに合わせて下さい。

IDE HDD の場合:
http://amazon.co.jp/dp/B0089A0ADU ← ¥1,073 玄人志向 SSD/HDDケース 2.5型対応 USB2.0接続 2.5型IDEハードディスクを再活用 GW2.5IDE-U2

SATA HDD の場合:
http://amazon.co.jp/dp/B01JOPMKYU ← ¥1,003 Salcar【2019最新版】USB3.0 2.5インチ 9.5mm/7mm厚両対応 HDD/SSDケース SATAⅠ/Ⅱ/Ⅲ対応 UASP対応 Windows/Mac 工具不要 簡単脱着 5Gbps 1年保証
    • good
    • 0

古い規格のハードディスクケースは販売しているとは思いますが二度と使わない無駄な出費ですので、近所のパソコンショップでデータ移行サービスを利用したらどうでしょうか。

    • good
    • 0

PCのデーター保存場所と言えば、HD/SSDになります。


それを取り出して専用ケースや専用ケーブルを使えば、
健全なPCに接続して、内部データーを読み出すことができます。
    • good
    • 0

それは、HDDケースと言われるものを用意すればよいだけです。


パソコンショップで探してみてください。

(一例)
https://www.elecom.co.jp/products/LGB-PBPU3.html
    • good
    • 0

可能性はあると思います。


そのストレージのインターフェイスに合わせた外付け用のケースがありますので、取り出した “何か” を入れればUSB接続の外付けストレージになります。
ただ、内蔵のストレージを取り出すことができることと、そのストレージが一般的なインターフェースであることが必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!