dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

It is very difficult to find general patterns (⑤common) to all industries.
かっこに入る単語がsimilar、same、 sharedは駄目なのでしょうか

A 回答 (5件)

It is very difficult to find general patterns (⑤common) to all industries.


すべての業界に共通する共通のパターンを見つけることは非常に困難です。
文脈からして、common が適当でしょう。
    • good
    • 0

追加です。


この問題の場合は、前置詞のことを知らなくても文意からしてCommonが最適です。
    • good
    • 0

それぞれ4つとの単語の意味が違います。


質問は4つの中から最適なものを選べ、ではないでしょうか。

すべての産業に共通のGeneral patternをみつけるのは難しい、という文は納得いきます。

Similar toなら、「すべての産業に似ているGeneral patternをみつける」
になるので、状況が頭に浮かばないし、まず意味が分からないです。

Sameは
~General patterns same as all industries
と、asなら可能です。Sameの前にTheも通常つきます
でも、「すべての産業と同じGeneral Patterns」となりやはり意味がわかりません。

Sharedですが
~General patterns shared by all industries.
と、Byであればすべての産業で(産業に)シェアされているGeneral patternsとなりOKです。(そのかわり状況があまりピンのこないです)
文としては正しいですが、いずれにせよ最適なのはCommon to です。
    • good
    • 1

表現の仕方が難しいのですが・・・



意味として、
patterns は industries に”所有”されてるもの(下位と言った方が良い?)で”同格”ではない。

similar to だと ”同格”扱い
same だと、”同格”扱いで 前置詞も with
shared は 所有の関係になるけど、前置詞は with
    • good
    • 0

commonだと次のtoとも、前のgeneralとも相性がいいですね。


similarだとgeneral と矛盾する。
sameは、ほぼ確実にtheと共に使いますし、後ろから前にかかることはありません。
sharedだとtoが困りますね。

辞書ひいてみてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました

お礼日時:2021/04/04 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A