
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こちらを読んでいただければわかるかもしれませんが、than というのは品詞的に割り切れないところがあり、表現が先にあって、文法的解釈は後付けのようなものです。
節構造にならない場合は前置詞と言えますが、関係代名詞的なもの、普通の従属接続詞的なmのの他、等位接続詞と説明されるものもあります。
そもそもこの質問は
would rather A than Bで B に原形がくることからでしょう。
A が原形になるのと対応していると説明できてもなかなか品詞的には割り切れません。
この考えで行くと、
(to) visit に対応して原形 have でいいのです。
ただ、そういう対応した書き方をせずに、
a vet visits ...
a vet has ...
という節同士の比較という発想で書こうとした場合に、
この than は普通の比較でないため、
後者は having と動名詞になります。
She respected him as well as being in love with him.
こういう表現がわからないと理解できません。
No.4
- 回答日時:
これは次のように説明できます。
辞書をみれば分かりますが、 thanには前置詞、接続詞としての使い方があります。従って質問文の書き手はこのthanを前置詞として意識して使っているので thanの後には動名詞 havingが来ます。(言うまでもなく前置詞の後には名詞が来ることになっています。) もしこの文の書き手がこのthanを接続詞と意識していれば .... rather than have it bought .... となります。 言い換えれば haveでもhavingでもどちらでも良いということです。
ご参考まで, もう少し簡単な文章を示します。
http://www.experienceproject.com/stories/Like-To …
ここには ... it's better to just listen rather than speaking, ... が出てきますが、than が前置詞として使われてます。
https://www.facebook.com/amypoehlersmartgirls/po …
ここには I try to listen rather than speak. .... が出てきますが、than を接続詞として意識しているから thanのあとにはspeak動詞が来ています。
No.1
- 回答日時:
この than は普通の比較級の接続詞というより rather と一体になって(rather が比較級のようなもの)
A rather than B で「B というよりむしろ A」となっています。
その比べる A の方は
to visit the animal の部分であり、
それとの対比で have としてもいいです。
しかし、ここでは A rather than B という形として B に動名詞を置くことができます。
A as well as B で
She respected him as well as being in love with him.
彼を愛しているだけでなく、尊敬もしていた。
のような表現になるのも
as が普通の比較構造ではないので
as well as she was ...
のような節で表せないからです。
(「同じくらい上手に」なら可」)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
I have never seen a more beautiful lady than she
英語
-
thanのあとに形容詞が来ても良いのか?
英語
-
ここのthan toっていうのは前置詞+前置詞ですか? thanの後ろが不定詞でもないので、どういう
英語
-
-
4
be動詞+動詞の原型
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
be surprised thatについて
英語
-
6
know better than to V
英語
-
7
enoughの位置
英語
-
8
any of の使い方のことで
英語
-
9
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
主語 is that SV という文って文法的に合っているのでしょうか??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
that節を取らないsuggestの使い方
英語
-
12
how 形容詞+名詞は主語になれますか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
start byとstart with
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
the last time , last time
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
almostを使った名詞の修飾について
英語
-
17
形容詞に続くthat節について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
[few][little]は単数複数どっち?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
20
英語 完了形の期間はforかinかoverか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
by which とは 用法ですか何...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
ON OR ABOUT
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
「of today」と「for today」と...
-
from belowって言います?
-
関係代名詞の that が前置詞の...
-
「~の変化」は change in ~?...
-
let aloneが接続詞と書いてあっ...
-
It seems like SV.のlikeについて
-
be surprised at A be surprise...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
現在完了でwent とvisitedの使...
-
come inと come intoの違いを教...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
moved to tearsの意味は「涙を...
-
前置詞は「SVOC」のどれに位置...
-
前置詞「~において」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ON OR ABOUT
-
by which とは 用法ですか何...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
from belowって言います?
-
「~の変化」は change in ~?...
-
「of today」と「for today」と...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
「~についての情報」と言うと...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
come inと come intoの違いを教...
-
前置詞の後のS + V
-
It seems like SV.のlikeについて
-
期間の over, during, for
-
visit it or visit there?
-
comfortable ~ing について教...
-
「によって」「から」は、「at...
-
前置詞+関係代名詞
おすすめ情報