プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は外貨が好きなので円安・円高はよく見ているのですが
他の株式とかは全くの無知です。本日初めて国内の株式を買ってみました。
2月くらいから多くの国内の株価が上がっていて、その意味では外貨と同じ動きと言うのか
(グラフにしたときの動きが同じというだけ)。

これって、対米ドルとの円安円高の動きと、国内株式(例えば任天堂なら63000が円高に向いたと同時に60000円まで下がるとか、)と連動するものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

任天堂は値嵩株で1兆6500億の売り上げ規模で無借金経営の超優良企業で配当利回りも3%弱と注目の銘柄です。


もちろん海外市場からも注目されており、ボラティリティが高いので物色されます。
一方で中小型銘柄の動きは個別に異なり、必ずしも他の指数に連動するものではありません。
日経225とTOPIXでも時価総額が大きい大型銘柄は海外からの注目度が高く、為替と連動性が出るのはオーガニックかと思いますが、中小型銘柄は投資家が固定してい循環物色される傾向があり、当該銘柄の価格の監視をして値幅を読む投資家が短期で利食いを重ねる動きがあります。
個別の銘柄の価格予想をする場合、監視により投資パラメータの微調整で利益確率はある程度高くなります。
早い話が場数とデータベースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。初めて遊びで株を買ってみました。S株からの練習です。
月曜日は金融系が動き(上がり)やすいんでしょうかね。

>時価総額が大きい大型銘柄は海外からの注目度が高い
なるほどですね。

>個別の銘柄の価格予想をする場合、監視により投資パラメータの微調整で利益確率はある程度高くなります。

如何せん、ひよこちゃんなので、まだまだこんな難しいところまでは、、、(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/05 23:27

> ひふみ投信ってそんなに優良なんですか?


> ひとみ婆さんとかぶってしまって(笑)

投資なんだから、やるも、やらないも、得するも、損するも、全て自己責任。
    • good
    • 0

一番は、まず金利があって、金利が下がると、投資意欲が高まり、株はあがります。


為替取引 外貨はで、投資となると主にリスクを取って買う通貨になるので昔ならばりばりの新興国 トルコやメキシコ でしたが 今はオーストラリアドルやイギリス・ポンドですね←実際そこと、ほぼ連動してます

そしてその時は、米ドルは、相対的に弱くなる、ドル安になるけど、今年はドル高なので、説明がつきにくい局面になっている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう。私はおバカさんなので直ぐに忘れちゃうのですが
円安円高じゃなくて、ドル中心に見るべきなんですよね。
それがまず肝心かも。
なので、米国の金利政策を見ればいいんですね!
有難うございます!

新興国、、少しずつ中国とロシアが頑張ってきていますね。

お礼日時:2021/04/04 23:32

> 買うならば安くて広く芽がでそうなものに分散投資



いやいや、つみたて NISA 口座を開いて、
  ひふみ投信
  コモンズ投信
  eMAXIS Slim
あたり買っておくのが手堅いと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひふみ投信ってそんなに優良なんですか?
ひとみ婆さんとかぶってしまって(笑)

eMAXIS Slimはなかなか評判が良いようですのでiDeCoで買いたいと思っています。NISA開設までは考えていなかったな。。。

お礼日時:2021/04/04 22:57

株は人気投票のようなもの。

芸能人の人気投票みたなものです。
人気が出たら上がり、人気が無くなれば下がる。
(機関投資家が買えば上がり、売れば下がる:一般人には予測不能です)

個人的に気になるのは、会社の業績と
円ドル交換レートの動向、米国長期金利の動向、米国の景気動向、
WTI原油価格動向。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
広い視野で言うとWTI原油価格動向が一番見るべき指標かもしれませんね。
私も明日から見るように致します。
ご教示賜り有難うございました。

お礼日時:2021/04/04 22:03

一般論としては、円安と株高、円高と株安には短期的な相関関係があると言われています。



とは言っても株の場合は長期的には、あくまで株価の大元というのは企業の資産価値 (PBR) であったり、経常利益 (PER) であったりするものです。国家間の政策金利差が長期為替レートに影響する為替市場とは、異なるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

やはりそうですよね。今は売り時で買い時ではない。
なので、買うならば安くて広く芽がでそうなものに分散投資。
にします。

お礼日時:2021/04/04 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!