プロが教えるわが家の防犯対策術!

結局は自分で決める事ですが質問です。

私は一人っ子で実家の近くで一人暮らししてます。
一人暮らしした理由はいろいろありますが、自分の事を自分でしたかったり、両親の嫌な面をこれ以上見たくないと思ってしまったからです。(当たり前ですが近いといろいろ嫌な面が見える)

両親とは普通に出掛けたりする仲です。

実家は両親と祖母(95)が住んでます。
最近祖母の認知症や介護が昔より大変になりました。母が介護してます。

ちょっと実家に戻るか迷ってます。
歩けないので手が足りないのと(父は駄目)もし手伝えなくても、母親の話を聞けたりするかなと思いました。
最近は夜中何回か起こされたり、歩けないのに動こうとするから転ぶのが怖いと言ってました。ヘルパーも頼む予定では居ます。

あと、祖母はずっと元気だったので、あまり先の事を考えてなかったのですが、万が一の時に、今の一人暮らしの生活のまま報告を受けるのは嫌だなと少し思ってきました。
ずっと一緒に住んでた祖母のそばに居たいなと思ってきました。

でも戻ったらもう一人暮らしは出来ないだろうし、自分の時間も無くなるのでちょっとしりごんでます。

みなさんならどうしますか?

A 回答 (3件)

お金に余裕があるなら


別荘代わりの家とでも考えてみてはどうでしょうか。
疲れたら家に帰って一人を満喫。
鋭気を養ってまたご実家へ。
お母さんが そうしても良いですよね。
あれば都合よい筈。
主様が 祖母のそばに居たいと思える時は
やはり 傍にいた方が良いと思います。
絶対に後悔に繋がってしまいますから。
心残りの無い様に考えてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱりそれが理想です!

お礼日時:2021/04/11 13:18

近くなら、泊りに行ったり、慣れてきたらお母さんを休ませるために一人暮らしの部屋を提供するとかは?


土日休みなら一日だけでも十分だと思うし、金曜夜から土曜夜まで代わってあげるとか。

話だけ聞いてもらっても、家事の量が増えるのなら(あなたが家事をしない場合ですけどね)、帰って来てもらわない方が楽だったりしますよ。
介護そのものを手伝ってもらうこと自体に負担を感じる人もいますし・・・いちいち教えるのが面倒だとか、やり方が違うことにストレスを感じるとか、お祖母さんのあなたとお母さんへの言動が違ってお祖母さんへの悪感情が湧くとか。

また、母親の習性として、子供が何でも自分でやるように成長していたとしても、子供が何をしているかが気になって隙間時間が出来ても昼寝も出来ない人もいます。

一人暮らしは続けたいのなら尚更、お母さんに上記のようなことを聞いてみては?
最初はそれでいいと言ったとしても、やっぱり違ったということもあり得ますが、そこはお母さんが気紛れなんじゃなく、経験して分かったことなので、お母さんの負担を減らしてあげたいのなら、意見が変わってもお母さんを責めずに従ってあげて下さい…長く続けばあなたのストレスにもなり得ますが、家族の誰かが要介護とか入院とかになれば、ゴタゴタするもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/04/08 09:32

二十歳すぎた息子がいる母親の立場から、、、


戻らなくてもいいです。優先すべきは健常者の生活です。介護される人に健常者がひきづられる生活はだめなんです。あなたは自分の将来のために優先すべきことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/04/08 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!