No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本を読むことです。
しかも、特定宗教に偏ったものではなく、原始仏教のことをきちんと書いている本を読むことです。独善的な仏教もどきの宗教団体が多いですから気をつけてくださいね。
No1さんがいろいろ紹介されていますが、それに加えて私としては岩波新書の「仏教」と「仏教入門」をおすすめします。
No.5
- 回答日時:
無理です
八万経蔵と言われる膨大な仏教書の
何処から学ぶのかさえ分からないでしょう
一経典にしても、分からないままで一生を終える可能性があります
帰納法的に順番に学ぶと300年くらいかかります
演繹的に、最高峰の経典から学ぶようにしましょう
解釈の相違でいかようにも取れます
まして、基礎の分らない人が、正しい解釈など
出来る訳がありません、危険でもあるのです
最高の経典、経王、と言われる「法華経」からお勧めします
もちろん、法華経の解説書や講義集からです
法華経を講義した「御義口伝」や「法華経の知恵」等お勧め

No.2
- 回答日時:
独学で…と言ってる時点で、自分なりに勉強していけば良いかと…それを他人に聞いてる時点でどうかとは思います。
本来の仏教や当時の庶民から好かれた仏教を知るならシルクロードに沿った歴史を知らないと教義だけでは難しいかと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 香川県内又は香川県外や四国外でも料理やウォッカやウィスキーやテキーラが美味ウマい店あれば教えて下さい 1 2023/03/19 00:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級独学で勉強してるねんけどほんと理解できへん まじどーすればええねん? 頭悪すぎて自分に絶望し 4 2023/03/12 22:21
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
- その他(学校・勉強) 大人になってからの勉強のやり直しとかいうければ、 やり直す前に、学生時代勉強やってないから初学です。 3 2023/07/22 00:12
- その他(学校・勉強) 自分の祖父または父が 旧制高等学校卒業者で、独語または仏語が第一外国語だった方に質問です。 自分の祖 3 2023/05/10 00:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) 教師あり学習 1 2022/07/20 14:06
- 作詞・作曲 30代会社員ですが、 今から作曲を独学で勉強したいと思っています。 独学におすすめな勉強方法を教えて 1 2022/12/31 22:32
- その他(Microsoft Office) エクセル、ワードを独学で勉強したいのですが、超初心者でも分かる本やYouTubeなど媒体があれば教え 6 2022/10/25 08:36
- その他(教育・科学・学問) 哲学を勉強しています。 統合失調症の当事者が 「哲学」を勉強するのは 常識的に大丈夫ですか? 昔、病 2 2023/04/15 22:57
- Microsoft ASP SPIの対策は参考書でやるべきか? 1 2023/08/06 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報