dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「⁉」と「⁈」、どっちが正解なんですか?

なんとなく「⁈」は気持ち悪い感じがするから使ってませんでしたけど最近見かけるようになりましたよね?
妹は「⁈」を使ってると言っていたのですけど…不思議です。

皆さんはどちらを使っていますか?

あと、どっちが間違っている、とかあったら教えてください

A 回答 (11件中1~10件)

「⁉」しか使いません。



日本で「⁈」を見るようになったのは
ここ10年、20年のような気がします。
ほかの回答者さんも「⁉」使用者のほうが
多いようですが、これが理由でしょう。

>活版印刷全盛時代では約物として
>『!?』のみ使われてきたこと、
>日本語文法的に前から意味を取っていくので
>「驚いて疑問を持つ」方が意味的にふさわしい、
>『!? 感嘆符疑問符』の方が綺麗に見える。
>などの理由で現在は6割の人が
>感嘆符疑問符を使っている模様です。
https://kifads.com/sq-qs/#st-toc-h-4

こちらには
>アメリカでは「?!」を使うのが主流なのです!
とありますが、アメリカの小説などを
原書で読んでいても、「⁈」を見たことは一度も
ないので、個人的にはこの記述は不可解です。
https://kurashiweb.net/6946.html

こちらもどうぞ。
https://www.goodcross.com/words/3577-2016
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカでは「?!」を使ってるんですね。初耳です。
詳しくありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/04/08 17:23

人間びっくりするのと疑問に感じるのと


どちらが瞬間的か?

やはりびっくりするのが先だろうなぁ
その上で『あれ?そう言えばなんか変だなぁ』と思考回路が進む

そういう時間軸を表すことを考えても

!?だね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/08 12:20

!は感嘆符と言われます、またはビックリママーク?。


?は疑問符ですね。
通常は疑問を持ってから、ビックリ・・・は想像はしがたいですね。
ビックリするとともに感心もするような場合は、そのあとになぜ?、を感じることはありますね。
個人的には!が先になります。
分析、表現能力の問題と言ってしまえばそれまでです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/08 12:20

!? え!は?


?! は?え!

の違い、ニュアンスが変わるので実は同じではないのです
まぁメジャーなのは前者でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/08 12:20

これダブルだれといいますが、どっちも正解なんです。

どちらもちゃんと名前がついています。
!?は、感嘆(符)疑問符
?!は 疑問(符)感嘆符

前者は「驚いた後疑問に思う」後者は「疑問を感じた後驚く」
不思議に思うのと驚くのは同じでもどちらが先かは使い手(書き手)の感性で決めていいのです。

文学では圧倒的に前者「!?」が多いですけど、二つの使い方を完全にわけているのもあります。チェスなどの棋譜です。
棋譜では、注目する手を示す場合は、!?。疑問やハメ手を示す場合は?!と決まっています。だから棋譜以外ではどちらでもOKとなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
チェスなどの棋譜に使われているんですね知りませんでした…!

お礼日時:2021/04/08 12:20

「⁉」は感嘆符疑問符(かんたんふぎもんふ)、「⁈」は疑問符


感嘆符(ぎもんふかんたんふ)といって、両方とも存在する記号
らしいです。
意味はどちらも「感嘆符+疑問符(驚きと疑問)」を同時に表す
ものなので、どちらを使っても間違いではありません。
個人的な感覚では「!?」のほうがしっくりくる感じですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
名前がちゃんとついてたんですね
どちらも一緒なんですか…!

お礼日時:2021/04/08 12:20

そもそも記号として別物です。


どちらが正解はありませんね。

>気持ち悪い感じが
感情を表す言葉や記号として
そのまんまのニュアンスで良いと思います。
さいきん見かける事もありませんけども
入力のしやすさから「!?」ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
!?はケータイでそのまま出ますけど、?!は出ないですしね。

お礼日時:2021/04/08 12:20

私は「?!」で使います。


というのは、「?」という気持ちを「!」でさらに強調してる、という意味合いで使うからです。
なので、私の場合は「!?」だと意味が通らなくなります。

…ってそこまで実際は考えて使ってるわけじゃないんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
「?!」の「!」はびっくりじゃなくて強調する感じも確かにありますね

お礼日時:2021/04/08 12:20

どうなんでしょうね。


あなたおっしゃるように、普通!?ですね。
わたしは?!のほうがみかけたことはないかな…

・!?は、!ビックリ、?まじ。ってことだと思います。
つまり、ビックリが先に感じ、疑問があと。
ある文を読んで、その内容に、読んだとたん、
うああ!ほんとかよ~ え?これまじ?
って感じ

・?!は、?まじ、!ビックリってことになりますが、
これは、、、ん~
ビックリより謎が先に感じられたってことでしょうね。
例えば、ある文を読んでなるほどなるほど、
って~ことはあーなるのか。。。
ん? まじ!
って感じかな。

勝手に解釈するとそんな感じかと(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かにそんな感じですね!

お礼日時:2021/04/08 12:19

?!が気持ち悪い感じするのすごく分かります!


私も質問者さんと同意見なので⁉︎こちら派です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ですよね~

お礼日時:2021/04/08 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!