
こんにちは
https://www.amazon.co.jp/dp/B084GG9WF1/?coliid=I …
のような天井照明を買いたいのですが、素人がつけるにあたって追加で何を買えばいいんでしょうか?
天井には昔ながらのぶら下げ照明や、シーリングライトがつくようなコンセントがついてますが、
電球は直接は刺さらないので。
電気工事不要で、コンセントから電源コード引いてきて自分でできればいいのですが。
よろしくお願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「天井には昔ながらのぶら下げ照明や、シーリングライトがつくようなコンセントがついてます」
そのもの自体を1枚写真にとって、この場に補足で添付いただくと的確な回答ももらいやすいかと思います。
そのままで付くか、アダプタ、アタッチメントと言った形状を変換する器具の取り付けですむのか、交換工事が必要かが変わってきます。
追加で必要なのは天井まで届く脚立は必須でしょうね。
No.3
- 回答日時:
>シーリングライトがつくようなコンセントがついてますが、
それに直付けするなら。
http://kyodoled.co.jp/goods.php?id=651
https://www.yodobashi.com/product/10000000100603 …
好きなメーカー・好きなデザインの「ペンダントライト」を
買ってきてぶら下げる方法もあります。
http://www.light-pendant.com/
いずれも、電球の口金が「E26」(外径26mm)用のものを選んでください。
通販などで外国から個人輸入すると、日本の規格や法令に適合しない(取り付けられない)ことがあるので、注意してください。
No.2
- 回答日時:
画像を拝見させていただきましたが、E26口金のLED電球のようですね。
その場合は、一般の白熱電球を使用する照明器具で、使用可能です。
天井に付いているのは、おそらく引掛けシーリングと呼ばれる器具と思われます。
昔は、引掛けシーリングでペンダント式の照明器具を使用していましたが、そうした器具で使用可能です。
調光機能などの無い、普通の照明器具で、E26口金(一般の白熱電球の大半がこの口金です)の器具で使用出来ます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LED照明の規格について。
-
築約60年の電気配線工事費用
-
LED照明
-
直付け照明器具をコンセント式...
-
引掛シーリングの欠け
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
角型引掛シーリングキャップの...
-
野球場などに取り付けられてい...
-
賃貸 外灯
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
地震の時シャンデリアは落ちて...
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
シーリングライトを取り付ける...
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
電気について教えて下さい。 引...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
常夜灯の暗いLED照明について
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報