dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、妊娠25週です。もともと心配性なのですが、ちょっと胎動がいつもと違うと心配で仕方がありません。しかも二人なので、いつも常にチェックしてるって感じです。
例えば、2.3日前にはよく動いていたのがちょっとおとなしかったりすると(4時間くらいおとなしかったり)心配で仕方がなくなります・・・心配のしすぎは赤ちゃんにも良くないと分かっているのですが・・・・。
胎動ってその日によってムラがあるものなんですか?あと、内側からポコっと軽くあたる感じも胎動なのでしょうか?
毎日、右と左のチェックで疲れ果てています・・・
皆さんのときは胎動ってどんな感じでしたか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

胎動が心配な気持ち良くわかります。

私は今生後二ヶ月の双子を育児しています。私も胎動が日によって違いました。すごく動く日もあれば全く動かない日もありましたよ。右と左の胎動も全く動きが違いました。けど元気な双子が生まれました。これからが大変な時期になると思いますががんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全く動かない日もあったと聞いて安心しました。確かに右と左では胎動が全然違ってます。あまり気にしないようにしようと思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/22 14:06

双子ちゃん妊娠で、何かと心配なこと多いですよね。


胎動、それほど気にしなくてもいいと思いますよ。
お腹の中で二人を仕切っている間仕切りは、意外と柔らかいもので、私もずっと右と左で別の子の胎動だと思っていたのですが、一人の子が真横になっていて、その手と足だったりしたこともありました。
もう少し週数が進むと、二人の羊水の量に差が出てくることも(特に一卵性の場合)よくあるのですが、そうなると羊水の多いほうの袋に入っている子のほうがよく動いたりします。
内側からポコっとあたる程度の胎動もあれば、外から見て「あ、ここにヒジが!」と分かるほどの場合もあります。
肩の力を抜いて、楽しんで胎動を感じてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるべく気にしないようにしようと思っているのですが、いろいろ考えちゃって・・・
ここのところ、ちょっとおとなしめなので質問してしまいました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/22 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!