

出産した女性の方に質問です。
もらって嬉しかった出産祝いってなんですか?
赤ちゃんにではなく、お父さんにでもなく、お母さんの喜ぶものがあげたいです。
プレゼントとは別に、旦那さんには内緒にしなさいと言って少額の現金も渡すつもりです。(産後働けない期間、旦那さんの稼ぎでランチや美容院に行くのも肩身が狭いと聞くので…)
スープストックトーキョーは検討したのですが、ママがパパの夕飯を用意する前提っぽいメッセージカードが入っており、ママは全身ズタボロ、パパはノーダメージなのになんで満身創痍の人が世話してやる前提なんだよ!と思ってしまい辞めました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
no.2の者です。
親族の方でしたか、
渡すのはいいと思います。
それなら「内緒にしなさい」ではなく、「お疲れ様、自分の為に使ってね」ぐらいでいいと思います。
「内緒にしなさい」だと隠さないといけないと重荷になるかもしれないですよ。
私がそうだったので…
伯母から貰ったけど、結局、自分の為に使えず子供の貯金に回しました。
ネットでスープストックトーキョーのを拝見しました。
確かに旦那さんの為になども書いてありましたが、赤ちゃんが寝ている時のひとときで飲むのもありだと思います。
No.2
- 回答日時:
質問者様と出産された方との関係は?
親や親族なら、現金でいいかと思います。
好きな事(物)に使えますからね。
お友達なら、出産された方のリラックス出来る物(アロマやお風呂(入浴剤など)用品、お茶やコーヒー(カフェインレス))はどうですか?
スープストックトーキョーのどのような商品を選ぼうとしていたのかはわかりませんが、そのメッセージを入れない様にして、使ってねでも良いかと思います。
>旦那さんに内緒にしなさい
ってかなり上から目線の様な気もしますが…
確かに稼ぎが無いと言う部分では肩身が狭いとは思いますが、出産も育児も大変です。
お祝いとは別に「使ってね」と渡せばいいだけの事です。
関係は親族で、だいぶ歳上です。
スープストックトーキョーの出産祝いについては、カードは抜けない仕様でした。
出産も育児も本当に大変ですし、旦那さんの子どもを産むために満身創痍になるのだから肩身の狭い思いをする必要なんてないはずなのですが、そうは言っても肩身が狭い…という声をよく聞きます。また、今回出産する子の旦那も「俺が金を出してやってる」みたいな気持ちがある子のようです。以前の話なので、今は違うかもしれませんが…
なので旦那さんに内緒で渡したいと思いましたが、そんなに偉そうだったでしょうか?
No.1
- 回答日時:
出産祝い用のアルバムは母子共に喜んでもらえるお品だと思います。
母が想いを込めて写真を重ねていけますし、コメント(メッセージ)をつけたり。
赤ちゃんが大きくなった時にも親子で見返しながら、話す機会にもなりますし、その時の想いも思い出も好きな時に見れますからね。
消耗品だと気持ちの落ち着くハーブティーなどもいいかも知れませんね。
喜んでもらえるお品物が見つかるといいですね。
ありがとうございます。
アルバム作りは負担にはならないでしょうか…産む前の今、本人はそういうの作るの好きそうな子ですが、産んだあとは疲弊しちゃってできないことが負担になるんじゃないかと思ってしまって…
でもデジタルばかりより、手書きのコメントつきですぐ手に取れるアルバムがあると数年後の赤ちゃんも嬉しいですよね。小さめのものなど検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 出産祝いを渡したいのですが、赤ちゃんグッズと頑張ったママにもプレゼントをあげたいと思っています。 マ 7 2023/01/31 17:42
- 出産 義妹の出産祝いを渡すタイミングについて 義妹が出産間近ですが、出産祝いを渡すタイミングに迷っています 5 2022/08/21 15:34
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんに質問です。 私の夫は外国人で国際結婚なのですが、 つい先日結婚記念日と子供がもうすぐ産まれる 7 2023/08/24 02:23
- 夫婦 出産後、夫婦関係が変わることが怖い 3 2022/10/01 19:11
- 出産 出産祝いについて 3 2023/01/05 10:02
- 出産 友人の出産祝いを渡したいのですが、連絡がありません。 2 2022/09/25 18:53
- 出産 義妹への出産祝い 5 2022/07/12 21:18
- その他(妊娠・出産・子育て) 妹の出産祝いについて 妹がもうじき第二子を出産します。 男の子の予定です。 妹自身の誕生日も近いので 1 2023/03/15 17:52
- 出産 出産祝いについてのご質問です。お知り合いの方から「来月ひ孫が出産する」とお聞きしました。何かお祝いを 3 2023/04/12 18:00
- 親戚 義父母達と仲良くなれません。 旦那と21歳でデキ婚しました。 元々カップル時代から向こうのご両親に嫌 5 2023/02/02 18:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の姉に出産祝い
-
出産した女性の方に質問です。 ...
-
出産報告がなく、悶々としています
-
出産間近になって、彼が音信不...
-
友人から出産立ち会いをお願い...
-
2人目を出産予定なのですが予定...
-
産後の感度について
-
2月出産予定ですが、10月に海外...
-
英訳お願いします
-
セレモニードレスのクリーニン...
-
【ママへの出産祝い】
-
子供を産んだ事ない人って…
-
指が6本に見える・・・
-
病院へ持っていく出産祝い(こ...
-
今度子供が生まれるので、家計...
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
産休と育児休暇 取得困難につ...
-
出産祝いを1年遅れてもらった...
-
面識の無い方からの出産祝い......
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後の感度について
-
出産おめでとうに対する返事?(...
-
彼氏の姉に出産祝い
-
義理兄夫婦より先に妊娠
-
出産祝いは誰にくれたもの?
-
セレモニードレスのクリーニン...
-
退職した職場への出産報告について
-
2人目を出産予定なのですが予定...
-
出産予定日を1か月過ぎても連...
-
子供が生まれたけど、おめでと...
-
出産報告がなく、悶々としています
-
子供を産んだ事ない人って…
-
出産間近になって、彼が音信不...
-
志希(しき) 直葉(すぐは)って子...
-
大学生なのに子供を作ってしま...
-
出産で入院中、こども二人を夫...
-
夜泣きなどで迷惑をかけるに近...
-
父親って、自分の子供が生まれ...
-
里帰り中の妻へプレゼントがしたい
-
父親が42歳のときに生まれた子...
おすすめ情報