dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月ぐらいから私の通っている中学校では夏服への指定になるので、私は保健室の先生にリスカをしている事、リスカ跡がばれたくない事、そして担任や親には言って欲しくないと言う事を伝えました。
家族関係で悩んでいたりするので、本当に言って欲しくありません。
言わないもんなのでしょうか?
あと、火曜日に放課後に保健室で話すことになりました。
私は診断されたわけでは無いのですが、自分をADHDだと思っています。
もしかしたら都合のいい想像なのかもしれませんが。
ほぼ毎日忘れ物をしてしまいますし、部屋だって汚いまんまです。
他にも色々当てはまる症状もあります。
こう言うことも話した方が良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

先生に話せたのですね!1人で抱え込むのをやめたことは、とても偉いと思います。


保健室の先生が、今後どのような対応をとるのかは、先生によって異なると思いますが、家族の問題も話せば考慮してくれるのではないでしょうか。

それが、病気だと診断されることで、気持ちが楽になるのであれば、病院へ行ってみるのもいいかもしれませんね。しかし、私も忘れ物、部屋の汚さは負けてないとおもます。

思い詰めずに、話せる人に相談してみてくださいね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています