
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ご質問者様が十把一絡げしていると思う。
放射線も電磁波もある意味同じ。α線は違うけど。
原子力とかで働いている人を除き、普段浴びている紫外線が一番ヤバイと思う
だって日焼けで、体が、黒くなる変化あるし、皮むける経験もあるでしょう。
ただ紫外線も悪者ではないです。
最近クル病が増えてるとか。ビタミンD不足なんです。
ビタミンDは太陽光線つまりは紫外線に晒されていれば人体で生成されるもの、
No.6
- 回答日時:
一口にと言っても、電磁波にはいろいろな周波数があります。
https://www.japansensor.co.jp/manage/wp-content/ …
電子レンジが調理に使う電磁波はマイクロ波と呼ばれていますし、オーブンが調理に使う電磁波は赤外線です。 マイクロ波は電子レンジのシールドによって外に出てくることはありませんが、熱を帯びた物質は赤外線を放射しますので、調理済みの食品を含めオーブン調理は電磁波を発生していることになります。
可視光線も電磁波の一種ですので、物を視認するということは反射した電磁波に視神経が反応して脳がそれを認識するということです。
健康被害を気にしておられるなら、電磁波にはどういう種類のものがあって、どういうものが問題になりうると考えられているのか、それらにはどういう基準があって、どのようにしたらそれを防ぐことができるのかなどの知識を得られることが大切だと考えます。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/jintai/
正しい情報を見分ける力を身に着けてください。
家庭内においてどのような電磁波があり、日本を始め世界各国でどのように考えられているのかなどを知ることが重要です。
http://www.env.go.jp/chemi/electric/material/min …
No.4
- 回答日時:
何を電磁波と言っているのかわかりませんけど。
紫外線は人体に影響ある電磁波でしょうけど、それ言ったら可視光線も電磁波。
ケータイなりスマホも電磁波発生している。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジという名は改名すべきでは? 15 2022/08/01 18:15
- その他(病気・怪我・症状) 人体への電磁波攻撃などあり得るのでしょうか? 3 2022/07/24 10:51
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電磁波測定機を紹介して頂けませんか? 自宅の電化製品の電磁波を測定したい。 外出先で高周波の影響がさ 3 2022/08/23 11:12
- 物理学 重力波と電磁波 2 2022/10/04 14:03
- その他(生活家電) 最近電子機器の電磁波が気になって調べているとビリビリガードというのをつけると電磁波が抑制されると書い 6 2022/07/07 16:43
- その他(悩み相談・人生相談) 電磁波とは? ここで質問を漁っていると、電磁波がどうのとか、意味不明の質問を見かけます。あれは何なの 6 2022/05/18 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁波攻撃をされた場合、どう...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
ハードディスクの「spread spec...
-
電磁波対策されている液晶モニ...
-
有線LANの配線と電磁波の関係
-
蛍光灯の危険性について
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
サーバーの電磁波について
-
マイナスイオン水の作り方!
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
電磁波は免疫力下げてますよね?
-
スマホ、タブレットは、電源オ...
-
低周波の電波について
-
強力な業務用の電子レンジのそ...
-
電磁波によるゴキブリとネズミ...
-
パソコンの電磁波がペースメー...
-
ペースメーカーとエアー式のフ...
-
掃除機で頭痛が!!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
電気アンカを使用していますが...
-
サーバ室勤務 電磁波について
-
電磁波対策されている液晶モニ...
-
ガス床暖房の電磁波について
-
充電式電気湯たんぽの(使用時...
-
PCケースは内部の電磁波を防い...
-
IHの前で料理をしようとすると ...
-
電磁波防止に効果あるのでしょ...
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
鉄塔の近くに住んでいる妊婦です
-
創価学会からの電磁波被害はど...
-
仕事でインカムを使っているの...
-
電子レンジの電磁波って?食品...
-
サーバーの電磁波について
-
電磁波でパソコンが不具合になる?
おすすめ情報
オーブンレンジですがオーブンしか使いません。
オーブンでも電磁波が出ているのかどうか教えてください
レンジのようなマイクロ波です