No.4ベストアンサー
- 回答日時:
flyと言う動詞で見てみます。
この動詞は自動詞(vi)でもあり、他動詞(vt)でもあります。
違いが何かを簡単に例文で見ましょう。
vi:(~が)飛ぶ
Birds fly in the sky. 鳥が空を飛ぶ。
vt:(~を)飛ばす
I fly a balloon in the sky. 私は風船を空に飛ばす。
viでは「~が/~は飛ぶ」で、vtでは「~を飛ばす」です。
viでは「鳥が飛ぶ」で文が成り立っており、vtでは「私は××を飛ばす」の場合、[××]が何か分からないと文が成立しません。
この時、vtの「~を」に当たる部分を目的語と言い、それを取るのがvt(他動詞)で、それがなくても文が完結出来る動詞をvi(自動詞)と言います。
多くの動詞はviとvtの両方の性質を備えていることがあり、辞書を引くと最初に[vi]か[vt]と出て来るので、それを見て区別を付けて下さい。
また、自動詞は目的語を直後に置けないと言うだけで、動詞+前置詞などで他動詞的に機能します。いわゆる熟語表現がそれです。なので、後ろに目的語を置くことが出来ますから、そこは注意して見て下さい。
agree with~:~と一致する、意見が合う
pick up~:~を取り上げる
stand for~:~を表す 等々
疑問を持ったら小まめに辞書を引く習慣をつけて下さい。
動詞の意味が分かったら、出来るだけ多くの例文で覚えるようにした方がいいです。単語だけを単独で覚えてもいざ使えませんから、文の中で意味を取れるようにしていくと理解が深まります。
No.3
- 回答日時:
自動詞=目的語Oをとらない動詞
→「~を」という意味がつかない動詞
第1文型・第2文型で使う動詞
他動詞=目的語Oをとる動詞
→「~を」という意味がつく動詞
第3文型・第4文型・第5文型で使う動詞
詳しくは以下に書いています。
http://makki-english.moo.jp/3sentencepattern.html
自動詞と他動詞、英語を第2外国語として学ぶなら、わかっておいた方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
自動詞とは目的語を取らない同士、他動詞とは目的語を取る動詞です。
自動詞:I (S) swim (V) .
他動詞:I (S) have (V) a pen (O).
No.1
- 回答日時:
まず日本語で自動詞と他動詞の違いがなんだか理解してますか?
おそらく99.9%の日本人はそんなことを理解して日本語を話してなどいません
英語も同じです、理屈ばかりでは言語は喋れませんよ
理屈を知るのもいいですがそんなのは2の次3の次です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語で例えばrunやmoveなど自動詞と他動詞で意味が違う動詞がありますが、いまいち理解できません、 8 2022/03/23 01:56
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 【英語-他動詞】 He's easy to persuade.(彼は説得しやすい.) to不定詞が目 2 2023/01/26 23:12
- 英語 英語長文を読む時に自動詞か他動詞かは意識して読みますか? 2 2022/04/15 00:22
- 英語 自動詞と他動詞の違い 4 2023/08/16 18:28
- 日本語 他動詞と自動詞と意志動詞の関係について聞きたいんです。 対になっている他動詞と自動詞の違いは、他動詞 8 2022/07/26 04:12
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- 英語 英語において動詞名詞形容詞ってどういう違いで分けてるのですか? 例えば長いやつは形容詞だとか、 短い 4 2022/04/18 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
throw A away = throw away A ??
-
decideとdecide onの違いについて
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
なぜ自動詞には前置詞をつけて...
-
be surprised thatについて
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
It's as you like.
-
自動詞にも他動詞のもなれる動...
-
finishを進行形で使える?
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
この英文は合っていますか?
-
visit と visit in について
-
thinkとthink ofの違い
-
joinとjoin in
-
自動詞の “visit” について
-
どなたか、動詞句について教え...
-
英語の基本的?用法でわからな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
throw A away = throw away A ??
-
joinとjoin in
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
thinkとthink ofの違い
-
decideとdecide onの違いについて
-
finishを進行形で使える?
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
visit と visit in について
-
make C O もありうる?
-
be surprised thatについて
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
知覚動詞=他動詞?
-
"referred by"について教えて下...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
自動詞にも他動詞のもなれる動...
-
自動詞としての"go"
おすすめ情報