dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクロ経済学について質問です。この中で正しいのはどれですか?
①マネーストックとは現金のことである。
②マネーストックの中には預金が含まれる
③マネタリーベースとは日銀が保有する通貨のことである。
④マネタリーベースとは日銀が保有する外貨準備のことである。
私は2だと思います。
有識者の方お願いします。

A 回答 (4件)

>んぁ?


とはどういう意味?

M=C+D
マネーストックとは民間部門が保有する現金(日銀券と硬貨)と銀行預金の合計ということ。つまり、②が正解ということ。No3で示したリンク先は見たんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んぁ〜

お礼日時:2021/04/30 14:04

まだわからない?


私がほかの人に回答したこのリンク
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12238039.html
を見てごらん。ここで、Mという記号であらわしているのがマネーストックだ。M=C+Dからなることがわかるでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んぁ?

お礼日時:2021/04/27 19:59

>そんなことするわけないじゃないですかあ。

ひどいなぁ^_^

これを見てごらん(↓)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11967323.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人違いです。ごめんなさい^_^

お礼日時:2021/04/22 20:34

マネーストックとは何か、ネットで調べたらすぐわかるよ。

あなたに以前回答した質問をしらべてみたら、まじめに説明していたら、答えは知っていたが、遊んでましたというコメントがあった。これもその類ではない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことするわけないじゃないですかあ。ひどいなぁ^_^

お礼日時:2021/04/21 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!