プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦別姓を唱えているひとたちはなぜ名字を変えたくないのですか?欧米の法律をもってきて、日本でもこうしろなんてよく議論にあがりますが、この問題はちょっと理解できません。

A 回答 (6件)

ある民間企業では30年ほど前から選択制の社内旧姓使用制度が導入されています。


結婚や離婚、養子縁組や解消などで戸籍姓が変わっても、社内の人事システム上は旧姓を継続して使用できます。男女を問わず自由に選択できる制度です。

仕事は旧姓のままでも、税金や社会保険は戸籍姓を使わなければならないので、人事・給与システムなどは戸籍姓と社内姓の二つを管理できるようになっています。

研究職・技術職・営業職など、広く対外的に個人の姓を名乗って活動している社員にとって、純粋に私的な理由で仕事上の名乗りを変えることは、それまで積み上げた業績や人間関係の継続性の点で大きなデメリットになります。
結婚して夫が妻の姓を名乗る(妻が戸籍筆頭者になる)ことも多いので、女性だけの問題ではありません。

夫婦別姓制度も、選択制にして戸籍姓のほかに社会生活上の姓を別に持てるようにすれば問題は軽減されるかと思います。戸籍姓を残す意味についての議論は出てくるでしょうが。
    • good
    • 0

夫婦別姓を唱えているひとたちはなぜ


名字を変えたくないのですか?
 ↑
1,面倒臭い。
2,夫に従属しているみたいでイヤ。
3,姓なんてのは個人の記号に過ぎないのだから
 個人の選択に委ねろ。



欧米の法律をもってきて、日本でもこうしろなんて
よく議論にあがりますが、この問題はちょっと理解できません。
 ↑
外国だこうだから、というのは理由に
なりませんね。
中韓なども別姓ですが、あれは欧米の個人主義とは
異なり、妻はよそ者、という思想です。

家制度があった日本では、これは
夫婦同姓では無く、家族同姓なのです。

家族なんだから、同じ姓を名乗ろう。
その方が家族の絆が深まる。

そういう考えです。
    • good
    • 1

銀行やカードや、色んな名義を変えないといけない。


ずっと慣れ親しんでいた苗字を片方だけが変える不公平感
仕事では旧姓でやってきているのでいちいち取引先に言わないといけない
などなど
    • good
    • 2

私は名字が変わっても良いんですが、嫌だという人が変えなければならないのはおかしいと思っています。


名字を変えたくない理由はいくつかあると思いますが
・名前は自分のアイデンティティの一部である
・銀行口座はじめさまざまな認証手続きを全て変更しなければならない
・名字が変わると自分の論文などが自分の実績として受け取られなくなる
こんなあたりでしょうね。
そんなもの大した理由ではないと考える人自身は好きにすればいいです。
    • good
    • 2

私はどちらでもいいんですが


選べる制度がいいんじゃないかと思います。
実際は夫の姓にしています。

結婚によって性が変わると
免許証、住民票、社会保険、レンタルショップの登録まで
名前の変更をしなくてはならず
仕事を持っていると、IDや印鑑、名刺を変えたり
顧客に対しても、いちいち苗字が変わった事、結婚したことを説明するはめになり、非常に面倒くさいです。
養子は別にして、何で女性ばかり面倒な事になるのか?と疑問に思う事もあります。
男女平等と言っても実際はまだまだ男尊女卑は根深く、そういった面からの反発もあると思います。

色々な意見があると思いますよ。
    • good
    • 2

苗字を変えたくないという人もいるけど…



そうではなくて、女性側が苗字を変えるのが当たり前のようになっている状況を女性差別問題の一例として騒ぎ立てたい人の方が多いような気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!