dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳 美容部員をしている女です。

人見知りはあまりしませんが、社交性が高いタイプではありません。
以前は月2・3回ぐらい同僚や友人とご飯や飲みに行っていましたが、今はコロナの影響でいつも決まった友人(2人だけです)と年に数回遊ぶぐらいで、休日はほぼ人と話しません。
一日誰からもLINEが来ない日もあります。
誕生日も新年のあいさつも連絡をくれるのは母親のみです。

寂しさはやや感じていましたが、気の置けない友人が2人いてくれることも、母親が自分の誕生日に必ず連絡をくれることも幸せに感じていました。

しかしここ最近、その寂しさが大きくなり、毎日自殺することを考えてしまいます。

先ほども説明したように、休日は人と関わることがほぼない為、主に関わるコミュニティが職場のみです。
今の会社は勤めて8年が経ち、企画やイベントのリーダーに任されることが増え、後輩育成も担当するようになりました。
責任が伴うポジションを任せていただくようになってから、同僚から嫌われはじめたように感じます。

自分の意見は口に出すタイプなので、良かれと思って意見したことが周りを嫌な気分にさせていたのかもしれません。ヒートアップして思わず出てしまった言葉に、自分でも「今の言葉選びは間違えた」とハッとして反省することもしばしばです。

仕事を任されるようになる前は、向こうから声をかけてきてくれて世間話をしていた後輩たちも最近はどこかよそよそしく、声をかけられることはほぼなくなりました。

それでも任された仕事を全うするために努力しましたし、提示された目標も達成して職場に貢献できたので、自分が嫌われ役になっても仕方がないと思い割り切っていました。

それでも傷つくものは傷つき…
ぎりぎりのメンタルで孤独に耐えながら仕事をして、毎夜自殺する方法を検索しておりました。

でも、今日心が折れました。

兼ねてから目標にしていたメイクアップアーティストに昇進することになり、今月で今の職場は離れるのですが(それもあって孤独に耐えられてました)、同じタイミングで異動する他の同僚には寄せ書きのようなものが渡されていたのですが(私も参加しました)、私には何も用意されておらず……

出勤最終日の今日、上司に菓子折りを渡したところ、私の最後の出勤日も把握されていなかったようでキョトンとした顔をされました。

私は何のために頑張ってきたのかわからなくなり、泣きながら帰宅しました。

話が逸れますが、異性と恋愛関係に発展しても人と深く付き合うのが気持ち悪くなりすぐに別れてしまいますし、友人2人も私以外に親友がいます。
人付き合いが苦手なのは自覚しておりますし、友人の少なさも恋愛が苦手なことも、当然のことだと思います。
職場で孤独になったことも、自分の言動のせいなんでしょう。わかっています。

しかし頑張っても認められない、こんな自分は誰にも必要とされていない存在なんだ、と気づいてしまい、自分の芯がポキッと折れました。

死にたいです。

A 回答 (8件)

死ぬ方がいいんです


何にも変わりませんから
死ぬとまた新たな人間として生まれたすから踏ん張り所ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/04/28 03:33

ソラン


響かないならさっさと死んだらいい。
母親も泣いて喜ぶかも。ww
死んじゃえ。死んじゃえ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/28 02:53

精神的な辛さは、ペットとか植物でも買ってきては?



後は、休日は、何か習い事してみる。とか
仕事以外でのコミュニケーションを色々と学んで見て、仕事に応用してみるのが良いと思います。

例えば、習い事の先生みたいなコミュニケーションとかは、参考になると思います。

習い事の先生は、コミュニケーションが得意な方が多いので参考になるでしょう。
意見を口に出すのは、悪いことじゃないのですが
出し方はあると思いますので、習い事をしてみるが
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

習い事良さそうですね。
職場以外でコミュニケーションを取れる場を探していたので、何か自分にできそうなものはないか、探してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/28 02:59

自分は28歳の男です。


死にたくなる気持ちわかります。
一昨年まで結婚していたんですが、不倫され離婚しました。
自分もいつも同じような感じで一人で孤独ですし、何のために働いているのかわからないです。
会社でも自分だけ食事とか誘われないです。
友人はみんな結婚しているので、家族のことで忙しいので、休みの日は1人でツーリングに行ってますを
誕生日やクリスマスも1人でお祝いしてます。

でも、1人で寂しい時もありますが、1人の方が気楽な時もあります。
仕事だって、結局は他人で、仕事だけの関係なんですよ!!
そう割り切るしかないです!!
人付き合い苦手でも、恋愛苦手でもそれがあなたです!!
この先それをわかってくれる人、あなたを必要としてくれる人絶対に現れますよ!!
どんなに辛くても生きてるだけでエラいと自分は思います!!
仕事だって今は認められないのかもしれまんが、この先はわからないですよ!!
考えず1日1日お互い頑張りましょう!!
必ずいいことありますよ!!!

長々とすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お辛い経験されているのに、小さなことでくよくよして申し訳ないございません。
とても励まされました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/28 02:56

あなたは死んだら楽になれますよ。


しかし残された母親のことを
考えたことがありますか?
文頭に母親のことを書いてるのに
気がつかないなんて幼いですね。
ほんとに28歳ですか。
ケムケムさんが書いてるように
知らないうちに利己的になっているのでしょう。
もっと冷静になって母親のことや
同僚との付き合い方を見直してみましょう。
注意されて喜ぶ人間なんていませんので気は使ったほうがいいですよ。
死ねばあなたは楽になるけれど
お母さんは一生、あなたのことを考えて
死ぬまで笑顔をみせることはないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
おっしゃる通り利己的ですよね。
自殺を考えている人間に「死んだら悲しむ人がいる」という言葉は全く響かないです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/28 02:47

回答追記



あとペットは愛情を与えれば愛情で返してくれるし、飼い主として認めてもらうのに頑張ることもないです。そしてめちゃくちゃあなたを必要としてくれます。なんならあなたが居ないと死んじゃいます。
    • good
    • 0

他人と深く関わるのは気持ち悪いけど孤独は嫌、なんだかどうすればいいか分からないですね?



ペットでも飼ってみたらいいんじゃないですか、めちゃくちゃ癒されますし寂しさも消えますよ。生きがいも趣味もないならおすすめです。

あと誰からもLINE来ない日がある。とか普通じゃないんですか?わたしも質問者さんと同年代の女性ですが、友人からのLINEなんて半年に数回ほどしか来ませんよ。

それでも会えば楽しいし、わたしは大事な友人だと思ってます。誕生日もお互いに送りあってたのは20歳くらいまでだった気がします。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ペットでも飼ってみたらいいんじゃないですか、めちゃくちゃ癒されますし寂しさも消えますよ。生きがいも趣味もないならおすすめです。

ペットいいですね。唯一の生きがい(だったもの)は仕事で、休みの日は語学の勉強をしているのでそれが趣味かもしれません。


>LINEなんて半年に数回ほどしか来ませんよ。
誕生日もお互いに送りあってたのは20歳くらいまでだった気がします。笑

そうなんですね。
私の周り(同僚や学生時代の付き合いが浅い友人)は、誕生日は食事会を開いていたり、仕事終わりは何十件も未読のLINEが溜まっていたりしていたので、それを基準にしてしまいました。

お礼日時:2021/04/28 02:43

うーむ。


主様は他人には愛や真心を求めて、ご自身は他人に与えないタイプですね、、、、
所詮、社会はギブアンドテイクです。
欲しいならばあげましょう。
社交性が高くないのを理由にして他人に愛や真心を与えないけど、他人には求めてしまう。
それはなかなか難しい話です。

また、頑張るってのも、社会ではしっかりと結果を出して認めさせる必要があります。
ただ自分だけでやっても評価はされませんよ。
社会での評価は、どれだけ他者を巻き込むかで決まってきます。
いくら能力があっても他者を巻き込めない人はなかなか認められてません。

せっかく移動なのですから、次の職場ではコミュニケーションをしっかり取りましょう。
演技も必要ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>主様は他人には愛や真心を求めて、ご自身は他人に与えないタイプですね、、、、

自覚しております…。職場では周りに気を遣って働きかけているつもりですが、まだ足りないのだと思います。


>ただ自分だけでやっても評価はされませんよ。

仕事は1人ではなくチームで行いそのリーダーを任されていました。その結果売り上げが上がり、上司には評価していただきました。

>他者を巻き込めない人はなかなか認められない
目から鱗でした。

お礼日時:2021/04/28 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています