
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
SSDを増設なら可能ですよ。
増設出来るとしても、物理的に増設出来る上限がありますけども、SATAポートとか取付が出来るベイがあるだけ増設は可能となる。
ノートパソコンやデスクトップでも、モニター一体型のものは、スペース的に増設出来ない場合もありますが・・・
>可能だったら、データはどこに保存されますか?
それは、設定した場所。あるいは、あなたが指定した場所。
設定なりを変更しなければ、最初から指定した場所に常に保存されたりしますので・・・
データの保存場所の変更については、各ソフトメーカーにお問い合わせ下さい。
No.7
- 回答日時:
>デスクトップパソコンです
色々種類が多いですが自作ですか?
メーカー製なら型番を追記して下さい
>可能だったら、データはどこに保存されますか?
意味が分からないですが データの種類で違いますが 設定でどの様にも出来ます
ちなみに 私ならHDDからSSDに入れ替えてWindows等今までのデータは新しいSSDに引っ越し(クローン化) その後問題無く動作していれば 旧HDDをフォーマットして 自由にデータ保存などに使える様にする
(HDDは SSD故障時に復活用としてパソコンに追加しないで保存も有りですね)
チョット古いパソコンは マザーの転送速度が遅いですから SSDに交換しても早くならない場合が有ります
(Windows7時代は注意が必要です)
よく下調べして下さいね
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 SSD を使い出来るマザーボード上のインターフェースが必要です。
正 SSD を追加できるマザーボード上のインターフェースが必要です。
恐らく HDD を SSD に交換して速度アップを狙われていると思いますので、換装の方だと思います。
クローンのほかに、クリーンインストールを行って最初からシステムを構築する方法もあります。
この場合は、SSD だけを取り付けて OS をインストールします。Windows 10 ならばドライバは殆ど組み込みのもので大丈夫でしょう。正常に起動したら、HDD を接続してデータ以外の部分を削除します。それで、HDD をデータドライブにして使います。
No.5
- 回答日時:
現在 HDD 500GB で稼働しているパソコンに、SSD を増設するだけなら、問題なくできます。
ただし、SSD を追加できるスペースと、SSD を使い出来るマザーボード上のインターフェースが必要です。ノートパソコンや液晶一体型デスクトップパソコンでは、増設は難しい場合が多いです。今回は、デスクトップパソコンと言う前提で話をしたいと思います。
増設する場合は、SATA ケーブルと SATA 電源ケーブルがあれば十分です。パソコン内部に設置してケーブルを接続し、パソコンを起動して 「ディスクの管理」 でフォーマットを行えば、エクスプローラーに表示されるようになります。これが、通常に増設です。データに関しては、HDD でも SSD でも好きな方に置くことができます。
初心者でも超カンタン!HDDとSSDの増設・交換のやり方
https://hiroshi-gamepc.com/hdd-ssd-zousetu/
その他に、HDD で起動していた C:ドライブを、SSD にする換装する方法があります。こちらは、SSD を設置するまでは増設と同じですが、HDD にある C:ドライブのシステムを SSD に移さなければなりません。この手順は一寸面倒なので、下記のリンクをお読み下さい。それに全部書いてあります。
【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!
https://pssection9.com/archives/19749854.html
クローンで HDD の内容を丸ごと SSD に移しますので、同じ容量か大きい容量が必要です。500GB の場合は下記あたりで、C:ドライブを拡張したければ、1TB を選択して下さい。データは、換装により SSD に移りますが、HDD をフォーマットして、データ専用にすることも可能です。そうすれば、同じ 500GB でも、SSD にシステムとアプリケーション、HDD にデータと言う風に分けることができます。
http://amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN ← ¥7,152 Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP
Crucial SSD を購入すると、Acronis True Image for Crucial がダウンロード可能です。Acronis True Image は、バックアップやクローンで有名なソフトで、私も使ったことがあります。これをダウンロードしてインストールすれば、HDD の内容を SSD に丸ごとコピーすることができます。その際に、クローン先のパーティションを操作して、1TB に合わせることも可能です。詳細は、下記の各ページで確認して下さい。
Crucial ソリッドステートドライブをパソコンにインストールする方法
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install
2.5インチのインストール:動画で説明されています。
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install/s … ← 1~4 頁あります。
システムを移動したら、HDD 500GB は外しておきます。それで起動できて今まで通りに使えることが判ったら、HDD を接続しフォーマットしてデータドライブにします。
下記の方法で、C:ドライブにあるデータフォルダを移動して下さい。それで、SSD 側の空き容量はかなり増えるはずです。
Windows10のライブラリ移動方法
https://ameblo.jp/youubou/entry-12071821030.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 昨日SSDを増設したら、PCが点かなくなりました。 ※BIOS画面にも行けません。 OSの入ったスト 6 2022/08/15 10:53
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンは同時に作業をすることが出来るらしいですが以下の動作の全てを同時にすることも可能なのですか? 5 2023/07/22 11:20
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリとSSD増設に関して 3 2022/10/04 11:17
- ドライブ・ストレージ CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 4 2023/07/27 00:28
- ドライブ・ストレージ 外付けSSD(500GB)の接続で、PCストレージの C ディスク容量を増やせますか? 4 2022/09/12 17:59
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ pro 6300のストレージの交換 2 2022/11/17 16:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
データのインポートって「(コピ...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
コピーと移動の違い
-
データを他のパソコンに移したい
-
「取り消しています」が表示さ...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
ゴミ箱から削除してもディスク...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
シムピープについて
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
CドライブだけRAID1にしたい
-
Beckyのデータ移行について
-
メビウスの互換HDD・DVDのドラ...
-
初期化の方法を教えて下さい
-
DVDへの書き込みに時間がかかる
-
内蔵ハードディスクが取り外せない
-
Win10と7のPCで書き込みしてい...
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
データのインポートって「(コピ...
-
コピーと移動の違い
-
PC98のハードディスクの読み込...
-
SDカードからパソコンに移動し...
-
USBのデータをフロッピーにコピ...
-
DocomoのiPhoneを6と7の2台持ち...
-
エブリオのデータ保存について
-
データの保存先
-
iTuneのデータ(再生回数・レー...
-
wordのデータをmacからwindows...
-
ノートPC同士を繋ぐ??
-
ノートの買い換えとデータの移...
-
PCを変える時
-
outlook2010 アドレス帳ファイル
-
パフォーマ6310のHDDに...
-
XPERIAXZ SD移動どうやってやる...
-
マザーボード 故障 HDD購入...
-
携帯本体の写真復元方法知りま...
おすすめ情報
すみません書き忘れました。
デスクトップパソコンです。