

今年で27歳(女)になります。
母親が大好きでずっと実家暮らしをしていたのですが、この歳にもなって親離れ出来ないのはおかしいと思い、つい最近1人暮らしを始めました。
仕事をしている時や何かに没頭している時は大丈夫なのですが、家で1人の時は母のことを思い出しては会いたい…と泣けてきます。
実家までは新幹線で4時間程かかるので頻繁には帰れません。結婚を前提にお付き合いをしている方の近くに引っ越しをしました。彼は社宅に住んでいるのでまだ同棲は考えていません。
私が彼についていく決断をして1人暮らしを始めたにも関わらず、母と離れた今の状況はとても辛いです。矛盾してますね。
このままだと結婚出来るのかも不安ですし、親離れ出来ていないことを情けなく感じます。
私っておかしいですよね…
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「このままではおかしいと思い、彼氏の近くに引っ越し」
ちゃんと親離れの第一段階はクリアしていますよ。
本当に親離れ出来ていない人の場合、実家から4時間離れるくらいなら、彼氏と別れることを選びます。
「仕事や没頭している時間は大丈夫」
第二段階もクリア。
仕事中ずっとLINEやSNSでやりとりしてるわけじゃないですよね?だったら大丈夫。
地元から遠く離れて彼氏宅の近くということは、同僚を除き、あなた個人の友達が誰もいない場所ですかね?いたとしても今コロナで会えませんよね。寂しいから余計に人恋しくなるんでしょう。
でもね、お母さん、今すごく安心してると思いますよ。
以前、子供について「結婚して年1回しか会えない」と「結婚しないで実家」とどちらが良いかという質問に、8割以上の親が前者を選んだそうです。
それこそ、子供が初めて寝返りしたり歩いたりしたのを見た時からずっと、親の一番の楽しみは、子供が新しい道を果敢に歩んで、自力で幸せになっていくことなんでしょう。
あなたがいなくなってとても寂しいけど、そりゃ出来れば近距離にお嫁に行って欲しかったかもしれないけど、でも、あなたがあなたの未来の為だけに一人暮らしすると自分で決めたこと、お母さんは安心したと思います。
泣いてもいいんです。
そのうち、お母さんが側にいない生活に慣れていきます。それがお母さんの幸せでもあります。
回答ありがとうございます。
彼とはしばらく遠距離が続いていたのですが、順調に続いていて初めて結婚したいと思う方だったので別れる選択肢はありませんでした。
母とはたまにLINEや電話で連絡を取り合う程度です。
身近に頼れるのが彼しかいないということもあって寂しさもあるんだと思います。
遠くで1人暮らしをすることを話した時、母は反対せず応援してくれました。本当に母には感謝の気持ちでいっぱいです。
だからこそ前向きに頑張っていきたいです。
とても励みになりました。
No.4
- 回答日時:
27歳までずっと独り暮らしで、しかもお母さんのことが大好きだったのですから、独りになった時にふと思い出して寂しいと感じるのは普通だと思いますよ。
今は一人暮らしをはじめたばかりで、まだ慣れないかもしれませんが、まず「このままじゃいけない」と自ら一人暮らしをはじめたことが偉いです。
質問者様はちゃんと少しずつ成長していますから、あんまり自分を急かさないで。ゆっくり慣れていったらよいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
この歳にもなって母のことを考えてメソメソ泣くのは心が弱いなと思っていたので、とてもホッとしました。
まだ新しい環境に馴れていないせいもあると思うので、徐々に今の環境に馴れていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
家族仲が良いとそんなものかもしれないですね。
おばさんですが一人暮らしはしたことないまま結婚しました。実家は徒歩圏内ですが、仲はそんなに良くなく普通ですが、実家はほっとしますね。結構みんな同じような気持ちでいると思います。慣れも、多少はありますが、ご結婚したら彼もいるし、また違うと思いますよ。回答ありがとうございます。
私の周りも実家暮らしの友人が多いので、まだ家を出なくても大丈夫という考えを持っていました。
今は新しい環境に馴れていないせいもあると思うので、ゆっくり前に進みたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 父と母が沖縄出身です。 僕は現在26歳で九つ離れてる姉と一つ上の兄がいます。 父は今もダンプ関係の仕 1 2022/10/26 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 父と母が沖縄出身です。 僕は現在26歳で九つ離れてる姉と一つ上の兄がいます。 父は今もダンプ関係の仕 2 2022/10/27 06:44
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私は家族が大好きです。 大学3年女です。大学入学を機に、県外で一人暮らしを始めましたが、1.2年生の 2 2023/07/07 21:11
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- カップル・彼氏・彼女 頻繁に帰省する彼氏。 私には5歳年上の27歳の彼氏がいます。 今まで付き合ってきた人でもとても素敵な 7 2022/05/31 10:32
- 父親・母親 家族関係について相談です。 21歳会社員(収入は月17万程度)なのですがもう家を出たいと考えています 4 2023/01/12 08:17
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- 離婚 離婚すべきかどうか悩んでいます。 9 2022/06/08 23:02
- 引越し・部屋探し 実家に戻るか1人暮らしを継続するか 1 2022/07/26 22:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚で家族と離れるのが寂しい気持ちは変ですか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
同棲を始めた彼女が、よく泣きます。
カップル・彼氏・彼女
-
結婚して実家を出るのが辛い
兄弟・姉妹
-
-
4
結婚に向けて同棲するにあたり親への想いが錯綜して…
失恋・別れ
-
5
一人暮らしで家を出るのが寂しいです
失恋・別れ
-
6
子供が結婚をして実家を出る時、寂しくなかったですか?結婚した為、来週から23年間過ごした実家を出ます
結婚・離婚
-
7
実家を離れて、旅立つってここまで涙が溢れてくるものなのでしょうか。自分でもなぜか分からないくらい波が
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
新婚生活2日目、ホームシックになってしまいました。 今まで実家で25年間暮らしたせいか、家に両親と妹
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
1人娘の結婚、両親が寂しがっています
その他(結婚)
-
10
30代半ば独身女性実家暮らしについて 結婚の予定も無いので、一人暮らしをしようと思い、母にその旨を伝
その他(家族・家庭)
-
11
親が死ぬ事が非常に怖いです。 父は71歳 母は67歳 半年前に長く付き合った彼に乗り換えられてしまい
失恋・別れ
-
12
親に甘えてしまう27歳の社会人女です。
その他(家族・家庭)
-
13
親離れしていない女性
親戚
-
14
実家に帰りたいです。苦しいです。泣きたいです 最近就職で地方から東京に出てきたのですが、実家に帰りた
会社・職場
-
15
子どもが独り立ちして実家を出ると両親はやっぱり寂しいですか? 僕も妹も社会人になり実家を出ました 僕
その他(家族・家庭)
-
16
お母さんが好きで嫁に行けない人っているでしょうか? 彼氏よりお母さんと遊ぶ方が楽しいし、一緒に暮らす
その他(家族・家庭)
-
17
同棲前に喧嘩続きで 彼に対しての気持ちがわからなくなっています。 今付き合って半年目の彼氏がいます。
カップル・彼氏・彼女
-
18
一人暮らしを始めたばかりですが、もうすでに実家に帰りたくて悩んでいます
引越し・部屋探し
-
19
子離れできない親、親離れしなかった私。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
20
実家に帰る場所がないor両親に頼る事が出来ない方に質問です。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親がいない日でも実家にデリヘ...
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
一人暮らしをしていた息子が実...
-
実家暮らしについてです 今年27...
-
アダルトチルドレンの自立
-
私は実家暮らし、27歳です。 出...
-
親兄弟との収入格差があり、付...
-
一人暮らししたいことを親に言...
-
結婚してからの優先順位は、A.B...
-
片親育ちの方で結婚された方に...
-
37歳独身男実家暮らしってどう...
-
実家ってどこのことですか? お...
-
母親離れ出来ない
-
妻(私)の実家のそばに新築の家...
-
「一人暮らし?」と聞かれて「...
-
今時の独身男性って実家暮らし...
-
旦那が長男だけど、嫁の実家の...
-
今年で3年制の看護専門学校の2...
-
実家と嫁ぎ先の両親の考え方の違い
-
帰省(長文です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親がいない日でも実家にデリヘ...
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
親戚の家に居候することになり...
-
一人暮らしをしていた息子が実...
-
私は実家暮らし、27歳です。 出...
-
片親育ちの方で結婚された方に...
-
母親離れ出来ない
-
実家の近くに住むことに妻が拒否
-
社会人で実家暮らしはそんなに...
-
18年前に振られた元彼が近所に...
-
実家暮らしについてです 今年27...
-
妻(私)の実家のそばに新築の家...
-
実家と嫁ぎ先の両親の考え方の違い
-
37歳独身男実家暮らしってどう...
-
実家に自分の居場所がなくなっ...
-
結婚してからの優先順位は、A.B...
-
45才独身女性実家暮らし
-
夫の妹が独身無職&実家への仕...
-
「一人暮らし?」と聞かれて「...
-
実家の区営住宅に出戻りはでき...
おすすめ情報