
No.4
- 回答日時:
なぜか?。
それは豆苗に聞かないとわからないよ。
まあ、屋内栽培ではよくあることだよ。
屋外だって起きるがね。
No.2
- 回答日時:
>このまま収穫
大丈夫ですけど、現状を見る感じもう少し伸ばしてから収穫したほうがいいでしょう
あと自宅で水耕栽培した豆苗やかいわれ大根などは、食中毒の恐れがあるので生食はしないほうがいいと言われています、食べても大丈夫だと思いますが、念の為ご注意ください
火を通しておひたししなんかにするのが良いかもですね、うちは味噌汁などにも使っています
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/06 12:55
ありがとうございます!
もう数字ようすをみます。
最後に質問です。回答いだけたら幸いです。補足を追加しました。
窓越しの直射日光でも大丈夫でしょうか?しやしんよりかなり明るい日差しです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニトマトに白い模様?
-
スイカの中が赤くならないので...
-
ナスの中身が黒くなる
-
トウモロコシが曲がって育つ
-
あざみのトゲから手を守る方法
-
すいかは挿し木じゃないとダメ?
-
種用にんにく
-
秋じゃがいも(でじま)の収穫...
-
面白い夏野菜
-
クルミの収穫時期はいつごろ?...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
ススキを枯らしたい
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
1時間前は正常でした。とくに風がきついとかはなかったのですが、、、
この程度の日光なら大丈夫でしょうか?直射日光になるのか不安です。