今年から原木椎茸の栽培に挑戦しています。浸水したらすぐに椎茸が生えてくるという長さ1メートルのホダ木を20本購入しました。おき場所は、家の裏の1日2,3時間程度日光があたり、雨や雪が当たる場所に立てかけてあります。栽培してる場所は、冬の間はあまり積もりませんが2,3日に一度は雪が降ります。最低温度は-5度程度です。最近は少し温度が上がってきたので、4月現在の最低温度は-1度~5度の間、最高温度は14度~21度くらいです。
家は5人家族ですが、知り合いの話によると、10本もあれば食べきれないほど取れるよと言われたので、楽しみにしていました。しかし小さいしいたけがボチボチ生えるだけでなかなか成長しません。食べれる大きさのが取れるのは1~2日に1個取れるかです。しいたけの種類や原木の大きさ、場所などの条件によって違うでしょうが、期待通りの収穫量にならないので、ちょっとガッカリしています。
ネットで調べた限りでは、1本で生涯に取れる収穫量は1kgと書いてあるところもありますし、ホダ木の重さの3分の1と書いてあるところもあったような記憶があります。
そこで、質問があります、ホームセンターなどで売られている1メートルのホダ木で栽培した場合、適切な栽培方法で管理した場合、1本で生涯(約3年?)に取れる収穫量の目安があれば教えていただきたいです。皆さんの経験上からの話でお願いいたします。
うちの家族は椎茸がみんな好物なので、収穫時期には1日10個程度は収穫できればと考えていたので、目安がわかれば、更にホダ木を追加購入する予定です。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も趣味で原木椎茸を育てていますが採れる量は、
○ 原木になっている木の種類
○ 菌の繁殖具合
○ 原木の水分具合
○ 原木の年数
などで様々になります。
原木の種類で言うと、クヌギ(ブナ・ナラ)・サクラなどの木がありますが
スカスカした木の方が(サクラなど)菌が蔓延しやすいので早く収穫出来ます。
秋と春に発生するタイプの菌の場合は
秋の方が多く椎茸が出て、春はちょっと少なめです。
現在-1℃~5℃との事なので、椎茸の成長にはちょっと寒い感じだと思います。
きっと椎茸のカサもひび割れた状態の椎茸が生っていると思います。
このひび割れた椎茸は高価な椎茸の分類になるので貴重ですが
成長も遅いという条件付となるので、寒い時期なら成長が遅いのは仕方が無いと思ってください。
※ 温かい気候になった時生えてきた椎茸は成長も早いです。
成長を早めたい場合は、室内や浴室などに椎茸の生えた原木を移動すれば早く収穫出来ます。
椎茸の出来る本数は、これも椎茸の菌の回り具合(原木)によって様々ですが
だいたいの目安とすれば、1回に(例えば秋に)
1本の原木から5本から10本の椎茸が生えれば平均的、といった感じです。
菌の状態によってはそれより少ない事もありますし多い事もあるので
すべては、椎茸の生えていない時期の菌の繁殖次第になります。
とりあえず、まだ購入して間もないようなので
沢山生えるのは今年の秋か来年と思って良いのではないでしょうか?
何年物の原木を購入したのか解かりませんが
安定して取れるのは2~3年物の原木なのでもう少し時間を掛けて見守りましょう。
20本の原木を上手に管理出来れば今年の秋か来年には
1日10個の収穫も夢ではありません。
春~秋に原木内部の水分管理に気を使い、トリコデルマなどの菌に冒されないように
注意しながら頑張って管理してみてください。
原木の水分管理は原木を持ってみて重さがズッシリなら合格、軽めなら乾燥ぎみ
となります。
この回答への補足
確かに表面にひび割れが沢山発生したしいたけが生えてきています。これって貴重だったんですね。なにか、お店のしいたけより歯ごたえが凄くあっておいしいなと思っていましたが、そういう違いだったんですね。今の時期のは収穫が少ない分、貴重なしいたけが取れるということで、有り難く食べられそうです。
補足日時:2011/04/02 13:48大変参考になるご回答を頂き有難うございます。まだホダ木に完全に菌が回っていない&気温が低い為に、収穫が少ないのは仕方が無いんですね。最盛期には20本あれば1日10個の収穫も可能かもしれないということで参考になりました。しかし、干ししいたけも作ってみたいのもありますので、十分の収穫を望むには今の倍以上のホダ木の購入を検討してみようと思います。
今あるホダ木は複数の店舗で購入したのですが、1本のホダ木から小さいのが20個程度生えてきてるのが何個かありますが、そのホダ木はネットの専門店で購入したものです。ホームセンターのは一つも生えてきそうにありませんし、浸水した後にわかったのですが、既に木の皮が直ぐにでもボロボロとはがれてしまいそうなくらいになっています。やっぱり、ホダ木は専門店で購入した方が確実性が高いとつくづく思いました。
No.3
- 回答日時:
生産してましたが 立てかけておいただけでは 季節になれば 小さいのが出ますが 売っているようなしなではないですね
椎茸には 色々な種類があって 出る時期が異なります
菌が全体にまわったら 出る時期に 一昼夜 水に沈め 十分水を吸わせてから 乾きが遅いところに立てかけて 乾かないように水やりします
大きくなり過ぎてから作業すると折角出て来たのを傷つけてしまいます
直径10センチくらいだと 1度出させるとスカスカボロボロで 2度目はほとんど出ませんね
20センチくらいだと 2度 25センチ以上の太いのだと 3回くらいまで出ます
キノコは 危機的な 刺激を受けるとより多くでてきます
水没させると言うのは良く行われるほうほうです
雷のような高電圧をかけるとかもあるそうです
家に立て掛けとくのは余り良くないです
井形に積み重ねて置く
この回答への補足
>>例えば1500円の原木から10個出たとすると、椎茸5個で1500円
の部分を以下に訂正です。
例えば1500円の原木から10個出たとすると、椎茸10個で1500円
大変参考になるご回答を頂き有難うございます。浸水するタイミングと、その後の水分管理が重要なんですね。しいたけを置いてある場所は、家裏の日当たりの悪い花壇のようなところで、壁と地面から丁度良い湿度が発生するので、しいたけ栽培には最適だねと近所の人に言われました。水分は地面から自然に吸うので、自然の雨だけで十分だよといわれましたが、しいたけが生えてこない原木だけは24時間ほど浸水させてみました。
直径は平均して12センチ程度なので、たった一度の収穫で終わってしまうということでしょうか?そうだとすると、例えば1500円の原木から10個出たとすると、椎茸5個で1500円ということですね。
ネットショップで見る限りは、原木椎茸は凄く高いのですが、私が住んでいる地域では、原木椎茸を栽培してる農家がすごく多くて、ポテトチップスくらいの袋に結構入って300円くらいなので、原木で栽培した場合は概ね5倍以上かかりそうな感じですね。確かに椎茸作ってる近所の方も、しいたけは自分の山の木を切って作らないと、全然元が取れないとおっしゃっておりましたが・・・
それにしても、椎茸農家の人はそんなに効率の悪い物を、安く売っていてどうやって儲けているのか不思議ですね。
No.2
- 回答日時:
市販のシイタケ菌は実はいろいろ品種があるのですが一般向けには春秋に成長するタイプだと思います。
既に打ち込み済みの原木ならNo1さんの回答通り春は収穫量少なめ、秋は多めになると思います。あとは乾燥させないのは当然ですが休眠時期に原木の上下を逆にしたりハンマーで数回叩くなどすると出てくるシイタケの数が若干増えます。尚、内部がスカスカになってシイタケがもう出てこなくなった原木は完全に砕いて腐葉土にしてしまうか廃棄した方がいいです。中途半端にそのままにしておくとヤマトシロアリの巣になります。うそのような話ですが実際に我が家の裏庭に置いていた古い原木にヤマトシロアリが巣を作って穴だらけにしていました。(家屋は白アリ防除してあったので大丈夫でしたが古い原木はシロアリもろとも焼きました(汗))
大変参考になるご回答を頂き有難うございます。本格的な収穫は秋から望めそうなので安心しました。近所の人も、ハンマーで叩くと良く出るとかいっていたので、今朝トンカチでたたいてみました。シロアリが発生したら大変ですね。数年使って役目を終えたホダ木は家から離れた畑にでも埋めておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白菜にスミチオンを散布して良いか
-
家庭菜園で大根を収穫したが、...
-
ミニトマトに白い模様?
-
ジャガイモの葉がもう枯れ始め...
-
スイカの中が赤くならないので...
-
このシシトウは食べ頃?
-
野菜って一年に2回収穫できるも...
-
クルミの収穫時期はいつごろ?...
-
綿花の実を弾ける前に収穫した...
-
ジャガイモの種芋は切り分けて...
-
じゃがいもの種芋が緑色になっ...
-
収穫間近の[葉だいこん]の葉っ...
-
家庭菜園、金持ちがやる事です...
-
かぼちゃが腐る
-
ナスの中身が黒くなる
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
プランターの土の中から写真の...
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白菜にスミチオンを散布して良いか
-
ミニトマトに白い模様?
-
収穫間近の[葉だいこん]の葉っ...
-
家庭菜園で大根を収穫したが、...
-
ジャガイモの葉がもう枯れ始め...
-
クルミの収穫時期はいつごろ?...
-
種用にんにく
-
スイカの中が赤くならないので...
-
原木しいたけの収穫量について...
-
ナスの中身が黒くなる
-
あざみのトゲから手を守る方法
-
バジルの葉が黒く変色しない方法
-
かぼちゃが腐る
-
マラソン乳剤の残留毒性につい...
-
じゃがいもの種芋が緑色になっ...
-
毎年カボチャを収穫したら日陰...
-
ミニトマトの収穫時期はいつまで?
-
アスパラの古い株を植え替えて...
-
家庭菜園で結球した白菜にアブ...
-
75日白菜を栽培しています。ち...
おすすめ情報