プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーディオを延長ケーブルのタップ(1m)につないでいます。
このタップ、スイッチ付のものですがLEDが点灯するタイプです。
しかしよく考えるとLEDがノイズを発生して音質に影響しないかと思います。
スイッチのないタイプかLEDのないスイッチのものを使ったほうがよろしいでしょうか。
神経質と怒られそうですがお手柔らかにお願いいたします。

A 回答 (5件)

神経質だなぁ


気になるならこういったモノを使うと良いかも知れない
4個口 ORB KYOTO \406,200:Joshin

電源系は音の改善効果が高いらしいので
1万円台のものでも効果はありそうです
お財布の厚みが足りない場合はそちらで
    • good
    • 0

LEDそのものにはノイズを発生する要素がありません。

ただし、LEDを点灯させるための回路からは高調波ノイズが出る可能性はあります。

ふつうはスイッチング回路(チョッパ回路と言い方を変えてもよい)でLEDに流す電流を制御します。この場合は原理的にスイッチングノイズ(高調波ノイズ)が出ます。

ですが、輝度の大きなLEDを僅かな電流(1mAくらい)で駆動させると、W数の小さな電流制限抵抗でもOKなため、回路が簡単で発熱も少なく、ノイズは出ません。

LEDを点灯させるための回路がどちらになっているか、ですね。
    • good
    • 1

スイッチ(LED)の有無は音質に関係ありません。

ノイズカットの電源タップも市販されています。
    • good
    • 0

LEDもダイオードの仲間ですがダイオードでノイズを出した経験は


あります、ただ100V電源ですので特に音響機器はノイズ対策して
いるので電源部でブロックされるので問題ないでしょう。
    • good
    • 0

LED自体はダイオードですから、問題ないですよね。



電圧降下のために入っているチョッパ回路が問題になり得るかという話ですけど、まったくならないとは言いきることはできないですけど、それ言ってしまったら、家じゅうの蛍光灯や、LED電球、モーターを使った家電、ACアダプタ類、を排除しないといけませんし、別電柱をぶっ建ててトランスから直で電源ひきましょう、いやいやいや、電池で駆動しましょうよって話になってきます(結局金田式が行きついた先もそうでしたね)。

でも、まあ、気分の問題でしょうから経済的に許される範囲で、好きなもの使ったらよいと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!