dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジン切った状態でウインカーレバーを動かしたままだったらどうなりますか?
バッテリーは上がりますか?

A 回答 (5件)

大抵の車はエンジンを切るとウインカー回路の電源も切れますから


影響はない、となります。

そのままエンジンを掛けるとウインカーが動き出す、ぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/15 18:57

スイッチは入りますがメイン電源が落ちているため作動しません


手で戻してないならエンジンを掛けた時に電源が供給されウインカーが作動し始めます
よって支障の出る根拠はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/15 16:54

それくらいの事やってみればいいじゃん

    • good
    • 2

上がらない。


昔の扇風機の1(弱風)を押したままコンセント抜く。
電気は使われてますか?→使われてません。
コンセントを刺すと、扇風機は1で回ります。

>次回エンジンかける時にウインカーがつくだけですか?
その通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/15 13:14

あがらない。


ルームランプ12時間点灯、シガーから携帯充電、accessoryにしたままは、あがる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次回エンジンかける時にウインカーがつくだけですか?

お礼日時:2021/05/15 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています