アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吉田の「土口田」と「士口田」の違いと由来を教えて下さい。過去の質問では、違いはあったんですが(前者は常用漢字ではない)由来までがない!
知っていたら教えて下さい!!

A 回答 (2件)

士+口の「吉」が昔から正字です。


土+口については「俗字・誤字」に分類されるものです。

士+口が「キチ」、土+口が「ヨシ」という別字だという人もいるようですが、採用している辞書は見たことがありません。
これについては、ある時本屋にある漢字辞典類を片っ端から確認したことがあります。

土の方が末広がりだから縁起がいいといって好んで使われることもあるようですが、いい人(士)の言うこと(口)はいい(吉)というのが漢字の成り立ちという説からは誤字になりますね。(別の説もあります)

土+口の感じは非常によく使われている字ではありますが、「正字」ではなく、「吉」の「別字体」という位置づけといえるでしょう。
    • good
    • 4

小学校か中学校での授業(国語か社会)で聞いたことには、武士の場合は「士」の吉田で、農民の場合が「土」の吉田ということでした。



となると、明治になって全ての人が苗字を付けるようになるため、非武士(商・工)は「土」吉田かな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。予想してたにはしてたんですが・・・。やっぱりそういう理由なんですね。

お礼日時:2005/02/25 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!