プロが教えるわが家の防犯対策術!

至急お願いしたいのですが、他励発電機の用途について教えてくれませんか?

質問者からの補足コメント

  • 身近で使われているものの例をお願いいたします

      補足日時:2021/05/18 17:04

A 回答 (2件)

エンジンのファン側のクランク軸には、いわゆる『ファンベルト』で駆動される『冷却水のポンプ』『油圧ポンプ』『エアコンのコンプレッサ』などといっしょに『ACG』がついています。


ACGは Alternative Current Generator の略で、交流発電機です。

目的は、バッテリを充電するとともに、車に装備されたの各種電気システムに電力を供給することです。

出力は直流12V(中大型トラックやバスは24V)ですが、内部は他励式の三相交流発電機で、それを内蔵する三相ブリッジシリコン整流器で整流して直流にしています。
発電電圧はエンジンの回転数や電気負荷が消費する電力によって変動するので、それを他励の界磁電流を制御して安定化しています。
この安定化制御部はレギュレータと呼ばれ、半導体で出来ていて、これもACGに内蔵されています。

ハイブリッド自動車や電気自動車もモータ兼用の発電機や専用発電機を備えていますが、これらの多く(たぶんほぼ全部)は他励ではなく、回転子にネオジムなどの永久磁石を使っています。
    • good
    • 0

自動車のバッテリー充電用の発電機に使われています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!