アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳半ですがジャンプが出来ないのは今後運動神経が悪くなる確率高いですか?
言葉も少なくて心配です。
見た目はしっかりしていて一歳上に間違えられます。
顔立ちも凛としているせいかしっかりしてるねと言われてしまいます。
言ってる事は理解できているようで嫌だと言う意思もあります。
ジャンプもできず、あまり言葉のでない我が子の将来が心配です。

A 回答 (7件)

僕の姉は小2までおねしょしてたけど普通に生活してるただの社会人になれてるので今のところそこまで心配しなくても良いと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/05/18 22:39

親切なお医者さんに相談してみたらどうですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/05/18 22:39

そこは個人差があると思います。



私自身を例にすると私が幼児の頃はハイハイができなかったようで…
ところがある時期にいきなり立って歩き出したと親から聞きました。
(そして物心ついた時には運動は得意になっていました)

言葉もあーうーとしか言えず、
ただTVでドリフを見て笑っていたそうですから
それなりに理解はしていたようです。

そして幼稚園に通いだしてからは
べらべら喋りだしたとのこと。

環境が人を育てる…のでしょうかね。
心配はいらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/05/18 22:39

回答するね。


文面からは、発達障害を疑っているように感じる。
でも、程度からすれば、心配する必要は無さそうです。運動能力は、しっかり鍛えていれば、成長とともに伸びていきます。
まだまだ小さいお子さんですから、いろんな情報を集めて注意深く見守り、必要なら適切な対応、アドバイスを求めていくようにして下さい。
当時、ジャンプもできず、一時的に話さなくなってた自閉の我が子は、今では普通に話せて、ジャンプもできます。
不安に押しつぶされそうな気持ちはわかるけど、お母さんが頑張っていたら、大丈夫!
これでいい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/18 22:39

乳幼児期の脳は未分化なので、運動面の発達が遅いとその他の発達も遅いと見て取れます。


逆に運動面をして伸ばしていけば、他も引っ張られて伸びていきますよ^^
室内用のジャングルジムの遊具がありますが、身近にそういう物があると自然と手を伸ばして遊ぶので発達が促されます。
言葉の面は、たくさん話しかけ、歌を歌ってあげたり、発達にあった絵本を読んであげてください。
子どもが英語を学習する時に英語の歌を覚えますよね。
歌える歌が4,5つあるとそこに使われている単語や文法を覚えます。
日本語も同じです。
沢山歌を歌ってあげてください。
歌いながら自然と文法も覚えます。
    • good
    • 0

「確率」で言うと、高いでしょうね…運動は確かにできた方がいい。

でも運動が得意でない人などいくらでもいるし、できることをできるだけ伸ばして、長所を生かせば充分幸せな人生を送れますよ。運動しないならその分、本読むかもしれないし。

あと脳の細胞が未分化である状態と、神経幹細胞が分裂・分化していく過程と程度はまったくの別問題なので未分化だから分化の程度が低い(発達が遅い)というのは完全な間違いだと追記しておこうかな。教養がないことを責めはしないが、背伸びして間違った知識を世に広めるのはよくないね。
    • good
    • 0

ジャンプできたからって即運動神経云々にはつながらないとは思うけど


身体を動かす事で神経を刺激して
色んな発達を促す事にもつながるとは思います。
トランポリンは体感を鍛えるし
良いと思います。
室内用のものがあります。
言葉が出ない事を心配するのは判るけど
言葉を出す前に全てを遣ってあげているのでは?
あれこれという言葉だけだったり
指差しだけで
思いが伝わってしまえば言葉なんて必要ないですものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも有難うございます。
先日幼稚園で言葉の事を聞かれ不安になってしまいました。ジャンプも1人で出来ないので。

お礼日時:2021/05/19 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!