重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

システムエンジニアやプログラマーになりたくてit企業に入っても、システムエンジニアやプログラマーの仕事を全然させてもらえないということはあり得ますでしょうか?

A 回答 (3件)

あるよ

    • good
    • 1

あり得ます。



日本の会社では人は仕事(job)で採用されるのではなく、会社に雇われるので、雇われた人は会社内の必要な部署(おもに人手が不足している部署)に回されます。

もちろん、雇われるときには「システムエンジニアやプログラマーの仕事をしたい」というあなたの希望は聞かれ、そこで人手が不足していればそこに配属されます。ですが、必ずしもそうなるわけではなく、社内のニーズが優先されます。
    • good
    • 0

営業や内務として入社したら無理でしょうね。


そもそも職種が違うわけです。

また、実力を伴わないと判断された場合も閑職に回されるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!