
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
時効援用通知書の書き方に決まりはありませんが、
最低限「消滅時効を援用する」旨と
債権を特定できるように債務者・債権者の情報を
記載しなければなりません。
時効援用通知書は、相手にきちんと届いたことを示すため、
配達証明付き内容証明郵便で送るのが一般的です。
配達証明は手元に残しておきましょう。
詳細については下記サイトを参照ください。
https://withyou1.com/jikoenyo/tetsuzukihoho/post …
時効援用通知書
令和3年〇月〇日
東京都〇〇区〇〇 〇〇ビル〇〇〇号室
〇〇消費者金融株式会社 代表者代表取締役 〇〇〇〇殿
神奈川県〇〇市〇〇 〇〇〇〇 印
電話番号〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
FAX番号〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
前略 貴社は私に対し、以下に記載する内容の貸金の返還請求をしておられますが、私が貴社より借り受けた当該債務については、最終弁済日の翌日(平成〇〇年〇月〇日)からすでに5年以上が経過しており、時効が完成しております。
契約番号:〇〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
借入人氏名:〇〇〇〇(ふりがな)
生年月日:昭和〇〇年〇月〇日
住所:神奈川県〇〇市〇〇
当初借入額:〇〇万円
つきましては、私は貴社に対し、本通知書をもって上記貸金債権について、消滅時効を援用しますので、その旨ご通知いたします。
貴社におかれましては、本書面を受領後速やかに信用情報機関宛てに適切な通知をして、登録された事故情報を抹消されますよう、併せてお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
滞納家賃を踏み倒したいのですか?
ならば、大家からの内容証明を受け取れないように、大家の知らない場所に引っ越すのがベストです。
大家が家賃を請求している限り時効援用はできないのです。
引っ越し先が分からないならば、小額訴訟もできなくなります。
10万円程度の額で法的措置を取るのは、むしろ時間とお金と労力の無駄なので、滞納者にはさっさと出て行ってもらう方が、大家にとっては代えってありがたいですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
借金の時効について
-
最近改めて思った事になります。
-
収納代行は違法でしょうか?
-
金銭トラブル
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
全保連は詐欺会社?
-
節税について
-
公共工事により行政代執行で立...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
請負工事の全額前払いについて
-
支払い督促を申し立てたい。
-
相手から金銭要求された場合の...
-
振込の催促
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
-
入院してる間に母親に通帳とら...
-
母についての質問です。 最近付...
-
個人間貸付において 200万円...
-
もし借金を滞納して訴訟された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
駐車場の使用料の時効は何年で...
-
消滅時効で 時効の援用を要せ...
-
時効取得者の消滅時効援用について
-
15年間の自治会費の未払い、請...
-
退会後の未納会費について
-
民法440条について教えてく...
-
土地改良区の未納金について
-
法定納期限について
-
月極駐車場の請求の時効について
-
レンタルDVD延長料金及び弁償金
-
時効について質問です。 飲食店...
-
何回もすいません。物の貸し借...
-
時効の中断について
-
保証協会、代位弁済の時効は? ...
-
税の消滅時効について
-
2年以上前の車検の請求書がい...
-
市民税の時効は
-
有効期限
-
自己破産を考えているのですが ...
おすすめ情報