プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新卒 自閉スペクトラムの就活について。

オープンで働くのと、クローズで働くの、どちらがいいと思いますか?

学生女です。
自閉スペクトラムがあります。
手帳申請中です。
コミュニケーションを取ることがとても苦手です。
必要最低限しか話すことができず、雑談なんて続きません。

就活を始めたのですが、オープンかクローズどちらで働くかいまだに迷っています。

ハローワークの障害者窓口と学校の進路相談の先生に相談したのですが、2人の言うことが真逆で迷っています。

ハローワークでは、「一般で採用してもらえるとは思うけど、その後がしんどいと思う」「あなたと同じ病気で一般で就労した人が数人いるが、みんなしんどいといっている」など言われ、障害者枠で働くように説得されました。

学校の進路相談の先生には「あなたは発達障害には見えない、普通にしゃべれてるし話を聞く姿勢がいい」「去年の卒業生で障害者手帳をもってるけど一般就労した子がいる」「私はあなたに初めから手帳に頼って欲しくない」等、一般で自分にあった仕事につくように説得されました。

あなたの意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 20歳です。

    2年制の学校です。

      補足日時:2021/05/20 19:06

A 回答 (3件)

なかよしの甥がASDです 双極で手帳ゲットしています



> 初めから手帳に頼って欲しくない
ずい分なクチを叩く教師ですね かなり頭わるいと思えます どのクチが
いっているのか唇をひねり上げて問うてやりたいですよ ガサツですな
ガサツな人物ですよ、それ 手帳に頼って、なにが悪いのやら

> あなたは発達障害には見えない
その点が、もっともASDの人らを苦しめている現状なのですがねえ
みるからにわかるASDのお人 そんなのいるのか バカな教師だ
じつに下らない 共感力も想像力のカケラもない 学んでもいないし

似た内容のご質問に回答したらクローズ前提でクローズ推奨を期待して
いらしたご質問者でしたので反感を買ってしまいました ま、いっか
そのひとの生涯は、そのひとのもの 主人公は、そのひと
    • good
    • 0

私は、コミュニケーションが必要最低限もできていないくらい苦手なASDの20代前半、女です。

今、就職活動をしていますが、オープンで働こうと思います。
就職活動するには、面接がありますが、大丈夫ですか?
学校の先生は去年一般就労した人がいる、と言っていたようですが、そのあと、どうなったか(辞めた、とか、しんどいと言っているなど)を言っていません。おそらく知らないのです。

自分にあった仕事が一般枠にあればよいですが、どの仕事も面接あるし、コミュニケーション能力がいります。
障がい者枠にしても損はしないと思います。
    • good
    • 2

こんばんは。

初めまして。
私は手帳所持のASD当事者です。

私は障がい者雇用のオープンで、仕事してます。
クローズは、障がいなしの人と同様の仕事ぶりや実績が要求されるので、障がいがばれると会社とトラブルになりやすく
あなたには、難しいと思います。

オープンは、勇気がいる事かも知れませんが配慮を得やすい、トラブルが少なくなり長続きしやすい点があります。
私は、ハローワークの意見に賛成です。
学校の進路相談の先生は、大変失礼ですが障がいのある生徒・学生の就活や就職後についてしっかり実情を掴む必要があると思います。
過去の卒業生で、クローズでもうまく行ってる人がいるからと言えど、あなたや他の人達もそうとは、限らないでしょう。

支援者がいるなら、そちらとも相談して
必要な支援を受けましょう。
ハローワークと協力して、就活から就職後のフォローをしてくれます。
私は、それで今の会社に転職出来ました。

参考までに。

https://kizuki.or.jp/kbc-column/dd-job-hunting/

https://snabi.jp/article/13
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!