最速怪談選手権

できるだけLEDに切り替えようと努力してますけど、LEDで球だけ交換みたいなのは、アイリスオーヤマが頑張ってるくらいで、ほとんど見かけませんね。どうも替えるなら灯具全体を、という作戦のようで、懐中電灯程度のものなら、LEDにすれば明るいし、長持ちするしですぐに交換しますが、灯具は格好良くはありますが、5万、6万とかが多く、買い置きの球が無くなるまでは替えないということになります。
 何%か答えるのは難しそうですが、LEDでないときのワット数を基準として。あまり使わない部屋は無視しても良いでしょう。よく使う部屋から交換していくでしょうから。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ベストアンサーを選択するように、と、お達しがありました。自分が世の中に比べて遅れてないか確認みたいな質問で、ベストが何かというと100パ何でしょうけど、人それぞれに事情がありますよね。
     というわけで私がベストアンサーに選ぶのはNo.11 pooh2016さんにします。単にLEDに切り替えれば省エネという単純なものでないことを教えていただきました。

      補足日時:2021/05/25 23:35

A 回答 (11件中11~11件)

通常のシーリングにしろ、電球にしろ、切れたら、


もしくは予備が無くなったら、LEDにしてますが、
これが結構もつですよね。何気に。。。
そして本題の家のLED化については、そうですね…
シーリングについては、40%程度。
電球は50%ぐらいでしょうかね。
なので、全体にすると、まだ5割はいってないかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございました。
そうですね。基本は切れたら、予備が無くなったらLEDに、ですよね。
予備品を捨てたら、たくさんの労力、エネルギーが無駄になるわけだし。
うちはレトロなフィラメントの見える白熱電灯も残ってて、予備品も1個ある。LED化は50%も行ってないけど、普段、よく使うところはLED化してるからエネルギー的には75%くらいかな。

お礼日時:2021/05/22 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!